日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー塗装

    ワイパー白いでーす。 塗装します! しかも、適当です。。。w ピクちゃんは、ニコニコしてますが・・・ エクボですか??? ワイパーを外します。 一緒に、カバーの黒化もしました。 工具は、写真の感じの工具を使いました。 内装リムーバーで、ナットのカバーを外して、14mmのスパナ類で、ナットを緩めます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 15:31 KEIdesuさん
  • ワイパー調整

    リアワイパーの位置を変えて見ました❗️ ハッチの内張りのクリップが硬いので取るのが大変でした😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月20日 23:27 manato@MARCHさん
  • ワイパーリンク&モーター交換しる・・・。

    カウルトップというのでしょうか?それはすでに外れていますが、ワイパーを外してクリップが4つくらいで止まっているくらいです、そしたら画像の感じになります、んで、赤丸のところを10mmではずせばいいだけ、その後外したように着ける。 今回の作業はリンクごとの交換なので、リンクとモーターの 脱着の手順は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 12:04 <O>さん
  • リアワイパー取り外し

    リアワイパーは使う事がないし邪魔なので写真のワイパーキャップを付ける事に… しかし!ガチガチに固着していていろいろ試しましたが全く取れる気配なし(^_^;) なのでワイパー破壊ww 見事に金具?だけ残りました(笑) このキャップはただボールに穴が空いているだけではなく裏側に凹があります 写真ではわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年3月18日 02:22 こうきち@8107さん
  • ウィンドウォッシャー液交換

    ウィンドウォシャー液使ったことなんてありませんでしたけど、車買ったときのままなので、純正の油膜とりみたいなウォッシャー液が入っていると思うんですよね。 フロントガラスにガラコで簡易的なコーティングかけたのでウォッシャー液もガラコに交換してみました。 交換にあたり準備してものは、適当なホース2M程度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月23日 20:20 群馬の平社員さん
  • 無段階間欠ワイパー化

    ここで色々と情報を集めました。  まずは、部品の入手! と言う事でヤ〇-オークションで検索しましたが、送料とか考えるとバカバカしい感じで、「秋葉とか行って探そうかな」と思っていました。 何気なくネットで電子部品販売で検索をかけたら、なんと近所(車で10~20分ほど)に電子部品屋さんが有るではな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月17日 13:19 syakaさん
  • リアワイパーの挙動不審動作修理

    リアワイパースイッチをINTにすると3~4回可動して適当な位置で止まってしまいます。 スイッチをどの位置に動かしても反応しません。 ONでも同じで、3分ぐらい時間をあけるとまた同じような挙動を示していました。 パコンパコンとパネルを外します。 あっという間にモーターが見えてきます。 おー! MAD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月6日 18:44 syakaさん
  • ワイパーリンク&モーター交換

    降雨時にワイパーを全開にすると先端がボディーやカウル(ワイパーユニットの黒いカバー)に「バタンッ!バタンッ!」当たってうるさいのと時々ワイパー全開なのに極端に速度遅くなったりするのでユニットごと交換しました。 1.ワイパーアームを14mmのレンチで外してカウルを外す(カウルはプラピンで留まってる) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月1日 16:35 halsaiさん
  • リアワイパー誤作動修理

    ※1週間でまたエアバッグ 点灯しました(;^ω^) リアワイパーの誤作動も 直ってません・・・ もうリアワイパーはいらないので コネクターを外し エアバックランプ消して 様子を見ます(;^ω^) (リアワイパーカバーを付ければ 車検は通るはず) うちのマーチのリアワイパーが 誤作動をは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月9日 10:00 chill-outさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)