日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • オクヤマ トランクブレースバー

    補強といえば!オクヤマ‼︎ 先ずはリヤシート座面を外します。 左右二箇所画像の部位が差し込まれているので上に持ち上げて外します。 外れたら車外に座面を取り出し作業スペースを確保します。 リヤシート背もたれ側のボルト(16mm)とシートベルトロック(14mm)のボルトを取り外します。 リヤシート背 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 13:38 ヒナポコリンさん
  • タワーバーでゴーゴゴー

    嵐の前の静けさか、晴れたので作業します。 クスコのタワーバー付けます(^o^) 車高ダウンしてるからタイヤ外せばやりやすいけど、おうちゃくして左を付けるときは、ハンドルを左に タイヤ外してないから手がギリギリなので、ネジをテープでお迎えします(笑) 下からテープにネジを付けて、逆の手で上からゆっく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 10:19 カニメガさん
  • ブッシュカラー取り付け

    マーチの弱点ですね、、、、カラーを取り付けて見ました♪良い感じです(^^)ステアリングの応答と、フルブレーキングや、段差乗り越えた時等での感じが良くなりました。今後も、お買い物快速仕様としての乗りやすさ、ジムカーナでの楽しさを追及していきますよーん

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月14日 16:04 まさ12SRさん
  • マーチニスモ(k13改)用リアトーイングフック取付

    先週、 オクヤマのホームページにアップされた マーチニスモ用の、 リアトーイングフックを今回は取り付けます! 取付理由は、今後のサーキットデビューのためです。 セット内容は、 本体、 ボルト、 クランプ用のステー、 取説 矢印シール です^ ^ 取付に説明は要らない程度なので、 省かせていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月31日 13:10 ふかすけさん
  • からくりはうす リジットメンバーブレース

    まず、下からつっかえ棒とかで落ちない様にメンバー本体を固定します。 そして純正の細いプレート外します。ネジ4つですp(^_^)q 次にメンバーの所へアルミのカラーを叩いて入れます。 あて木等でやっても中々入らなかったので、プラスチックハンマーで、やると割と早く入りましたp(^_^)q 次にステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 17:24 ピュアドライブ いっくんさん
  • リアピラーバーを内装穴あけせずに付けてみた

    前からリアピラーバーを付けてみたいなと思ってはいたのですが、K13マーチの皆さんの取り付け例を見ると、バーと通すために内張りに程よい穴を開けております(´ω`)… できれば穴を開けたくないので、別の方法を考えます(´ω`) 内張りをはがしてアンカーボルト周りを観察しみると、なぜか長さの違う金属 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月17日 14:47 ばろん改さん
  • ストラットタワーバー取り付け

    まずはカースロープを利用してジャッキアップし、ウマをかけます。 仮置きして左右の穴を利用してボルト、ナットにて固定するだけ。 前輪を外し、タイヤハウスも外すつもりでしたが、すき間から問題なく取り付け出来ました。 ウマからおろしてマシ締めしました。 はい、出来上がり。 段取りを含めても1時間以内で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 18:11 masa_930さん
  • ストラットタワーバー取り付け

    アップガレージで新古品¥9,000-で売り出されていたため速攻GETしました。うちの猫が興味深々で登場。 タナベ製 どうやらニスモ専用でないけど元々K13のノーマル車両を改造しているため問題なし。しかもノートも兼用のためプラットホームはいっしょらしい。 う~んレイシー!ニスモカラーでエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月24日 16:12 rosso biancoさん
  • リヤ廻り補強

    まずはリヤのタワーバー。サービスホールのメクラを開けてショックのネジを外します。そしてタワーバーのブラケット取り付け そしてタワーバーを取り付け。全てを増し締め。 タワーバーをつけるとアッパーのゴムブッシュムッチャ潰れます。 が、ゆるんではいけないので硬くなるまで締め付けます(o^^o) 次に、ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月15日 07:52 ピュアドライブ いっくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)