日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • ニスモ のフロアマットズレ防止

    ニスモ のフロアマットはスグにズレてイライラします。 ただし改善するのに金を掛けるのが腹立たしいのでフロアカーペットをワイヤーブラシで毛羽立たせてみましたが少し改善程度でした。 まぁ〜改善はトライアンドエラーですね で、オーディオをいじってて気がついた ケーブルをくくってるダイソーのマジックテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 18:20 おざさん
  • 自作リアゲートカーテン

    海へ海水浴へ行き、 着替えの為の脱衣場が無かったり、 あっても混んでいたりして 脱衣場まで行かずに車の近くで 着替えが出来たなら…と思い よくアウトドア車オプションである 「リアゲートカーテン」を作成。 マーチのリアデザインは丸くラウンドしているので ゲート開口時に、人が下に入った時の 「屋根」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 10:20 HORI5さん
  • ラゲッジマット加工

    オクヤマのトランクブレースを入れた際、ラゲッジマットと干渉します。 その結果スペアタイヤハウスにアクセスしにくくなってしまったため加工を行いました。 木材の部分を4cmほど切り、布部分を裏側に折り込みました。 加工後です。 今までマットの下にいて目立たなかったトランクブレースが見えるようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 14:09 ちょっぷすさん
  • 発砲スチロールカット

    右カカトがどうも当たるので床削りました マットがあるから押せば凹む感じ まあまあかな… つかフレーム…こんなトコに隠れていたのねΣ(゚ロ゚ノ)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2012年6月30日 12:13 ゆういっつぁんさん
  • フロアーマットカバー

    フロアーマットが汚れるのがいやでカバーをかけていますが、ニスモのロゴが隠れるのもイヤです。オートバックスにカットするタイプのものがありましたで、雑な技術でカットしました。走行中にずれないように、マジックテープで固定しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 20:17 Team-DAC自動車部さん
  • ゴムマット小加工、シートレールボルト交換

    運転席・助手席には中古で入手したゴムマットを敷いています。おいてあるだけなので、すぐずれます。 ハトメを打ちました。Amazonで格安キット。 簡単です。 フックやシートのボルトも錆さびでしたので、部品手配しました。 フックはプラスドライバですぐ交換できました。シートレールのボルトも両脚8個新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 13:28 おまごんさん
  • ヒールプレート すべり止め施工

    靴底が濡れていない状態ではすこぶる調子の良いヒールプレート。 雨で靴底が濡れていると滑る・・・。 普段乗りでも気を遣わず使用できるようにすべり止めを検討。 競技車製作用資材販売のIRSで扱っているノンスリップシートというものがちょうど良さそうだったが黒色なのでヒールプレートが目立たないw ちょうど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月16日 19:45 marc-riderさん
  • フロアマット自作してみよう🥷

    ホムセンのフリーカットラグが意外といけるでは?!と思いはじめてみます笑 純正のフロアマットを元にペンで型取りますぞ🥷 布はさみ✂️で十分切れました!一応ほつれにくい感じにはなってるみたいですが、ちょいぽろですね🥶 端の処理いい方法ないでしょうかね🥺 とりまここまで!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 20:43 t.o.m.a.s.s.さん
  • 【ファー貼り計画③】フロアカーペットをファー生地にー前編

    みなさんおはこんばんちわ。 さて、今回は大型企画!前ビュートからの最大の懸案であった、灰色追い出し計画の本丸、最大面積のフロアカーペット殺しです。 まずはモノを露出させます。シートとフロアコンソール、センターコンソール、足下のパネルを取っ払います。k11に比べると引っ張るだけで外せるパーツが多く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月3日 11:43 一音入魂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)