日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • トランク マット

    トランクルームですが、今後到着するシートカバーに合わせ、グリーン系のマット(ホムセンのジョイントマット)を引きました。ラゲッジのボードの下に100均の発泡スチロールブロックを引いて少し高くしてます。 左上のマットだけビミョーに色が違う…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 21:38 スライムつむりさん
  • 自作フロアマット改

    車上荒らしだぁ!って違います。 レーシング仕様でもありません。 フロントガラスの縁からの雨漏りを補修したのですが、マットが湿ってまして…カビ臭がorz これはイカン!と。天日干ししてる最中で御座います。 今ならマーチ700kg切ってるかも?でも運転はムリです。カート状態で前が見えません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 02:58 空線三月さん
  • フロアマットの滑り止め

    後部座席のフロアマット。 乗るひとが悪いのか、後部座席が降りにくいのか、気が付くとずれてしまってるので、これを何とかします。 フロアマットをひっくり返します。 100円ショップで見つけたマジックテープの硬い方を両面テープで下辺の2ヶ所に貼り付けます。 元に戻して完成です。 効果の程は、しばらく様子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月4日 20:45 のんぢろさん
  • ヒールプレート自作

    厚さ1mmのアルミ板を使いました。 鋸・やすりを使いました。 角はR20にしました。 8mmと4mm(ボルト用)の穴をあけました。 あとフロアマットの形状に合わせてカットしR10にしました。 ボルトのてっぺんをスプレーでシューと吹きかけました。 ブルーにしてみました。 穴を塗りで黒に塗りました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月4日 11:10 桃太郎@NBさん
  • ラゲッジルームマット加工

    K11のラゲッジルームって、スペアタイヤの窪みがベニヤ板で塞いであって、その上にビニールシートがかけてあるだけなんだよね。 というわけでみすぼらしいので作ってみた。 相変わらず画像無し。 というわけで、ホムセンで1畳用のカーペットを購入。 あ、あとカーペット用の両面テープもねっ んでカーペットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月4日 15:15 あない@シゲさん
  • 自作フロア&トランクマット

    ホームセンターで安いロールマットを見つけたので購入。 クッション性、断熱性、湿気を遮断に負けました。 これで車のマット作ったら荷物静か、車内涼しくなるんじゃないか?と。 後は純正マットに合わせてハサミでカットしました。 表面のアルミフィルムでエアコンのヒンヤリ感アップしそうです。 効果的だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 11:37 空線三月さん
  • フロアマットを作ってみた

    まずは材料を調達… ダンプラ、フロアシート、フロアシート用両面テープにズレ防止シート 全部で3500円ぐらいで揃いました♪ 途中の工程は省いて・・・w とくに考えずに作った助手席側 若干、失敗ぎみw 助手席側の失敗を活かした??? 運転席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 23:04 じゅんkunさん
  • 自作フロアマット

    この生地を2本買いました。 型取りして必死に切った為作業中の画像はありません。 運転席側はずれたら危ないんで、ポンチで穴開けハトメを付けます。 フロントはこんなです。 リアは適当においてこの位の見た目です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 22:18 眼鏡男子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)