日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダル交換

    初めてのペダル交換をしました。純正は滑りやすいので、交換を決意しました。まだ、使用してないので、滑りにくいかは、わかりません。 今回のペダルはRAZOのRP104REにしました。 画像は、夜間に作業したので、見にくいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月5日 00:27 MOTIKOさん
  • シートプロテクトパッド取付

    取付前の状態です。 内側はマジックテープが付いているのでシートに貼り付けて取付します。 外側はステーが付いているのでシートに挟み込みます。 後は座面を元に戻して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 15:00 KURO@GC27_AUTE ...さん
  • アルミペダル交換

    マーチはR34のペダルを付けていましたが、ステージアに移植したいので、弟には新品を買ってもらいました レッツォのGT SPECです 以前付けたことがあるので、サクサク付け替えて完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 14:02 オムシンさん
  • 貰い物Z10フットレスト

    Z10キューブのフットレストです。 マーチの物と比較。 倍の大きさがあります。 取り付けました。 簡単にコードレスのインパクトで。ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 11:37 まち助さん
  • 自作フットレスト取付

    ○ソーで買ったドアストッパ2つ、黒いゴムをフロアマットにネジ止めしました。写真は手前に折れている状態です。 出来上がりはこんな感じです。 使った感じはちょうど良い高さですが、クラッチの左側を踏むと はみ出た靴がフットレスト(本当は、ドアストッパ)に当たります。 MTの車で自作される方はこの辺に注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月5日 16:17 nobokatsuさん
  • 12SR純正アルミペダルの取り付け・ブレーキ&クラッチ編

     交換前の姿です。見てのとおりブレーキペダルとクラッチペダルは同じ形状です。もちろん品番も同じものです。  今回は先にアクセルペダルの交換も行いました。 ペダルはただ被せてあるだけで簡単に外せます。特に工具は必要ないでしょう。 ブレーキ、クラッチペダル共に外した写真です。これはこれで、スパルタンで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月8日 16:40 みゃんまーさん
  • ユニークペダル

    ポン付けで、足のデザインのペダルをくっつけてみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月7日 18:13 きょー@RC2さん
  • アルミペダル・フットレスト装着

    純正のペダルです。なんともない(笑) あれ?フットレストは無いんですね。。。(T_T) まずブレーキペダルはゴムが被さっているだけなので、ひっぺがします。 同じ様に被せていけばブレーキペダルは完了(と口で言うのは簡単ですが、ハメ込むのはなかなか大変です!)。 アクセルペダルは上方でロック付きのツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月23日 23:07 onashiさん
  • オーテック SR専用アルミペダル

    SR専用アルミペダルです。 取り付けに関する情報はみんカラ内にも多数ありますので、ここでは変なデータを集めてみました。(^^; アルミアクセルペダルです。 左が15SR-A用(18016-AB010)、右が12SR用(18016-AB000)です。 こうやって並べてみると結構形が違うのが解りますね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月3日 01:34 ぷもまきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)