日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • カムポジションセンサー・クランク角センサー交換

    先ずはエアクリーナーボックスを外します。 カムポジションセンサーはここの場所に! クランク角センサーはミッションハウジングに付いています。 写真を撮り忘れましたが、やっぱり新品センサーはボルト座面のかどを少し削らないと付かないですね! センサーが壊れた訳ではないですが、予防で交換しました‼︎

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月19日 20:38 ななぼうさん
  • K12 マーチ ルームランプLED化&増設

    ステージアの余り物でLEDランプがあったので装着しました。 ルームランプをバラして組むだけ~♪ 画像がボケててすみません(汗) 消灯時 心配していた「薄暗く点灯しっぱなしになる」って事もなく安心(笑) ステージアのスポットランプ用LEDが余っていたので、みんカラでアップされていた整備手帳を参考にラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月26日 13:50 みっく~さん
  • CARMATE カーメイト TE-W1800 パート2

    カーメイトHPからダウンロードした車種別取付説明書で一番分かりづらかったのが、フットブレーキへの配線でした。 ブレーキペダルの上のほうについている4Pカプラーをはずして空色のコードにつなぐとありましたが、濃い空色と薄い空色の判別が付きませんでした。  正解は写真の薄い空色コードが正解でした。 後 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年2月6日 04:24 雪風07さん
  • 寒冷地仕様スターターに変更

    去年の秋頃から始動時ピニオン出っ放しになる感じがあったのでスターターを交換します。 しかし、ただ交換するだけではつまらないので… 寒冷地仕様スターターを用意しました。 強力なのはもちろんですが、国産なので安心です。 ちなみに四駆のz11キューブから外した部品になります。 こちら、取り外した純正スタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月22日 18:39 Teeさん
  • スロコン取り付け

    取り付けにあたり、OBDがどこにあるのか下調べ。パネルは説明通り、下側を持って手前に引くと取れました。 まずは、エンジン停止から15分経ったのを確認し、アクセルのコネクタを抜きます。 爪があるので、押しながら抜く感じでした。 抜いたコネクタとの間にハーネスを割り込ませます。 後は、スロコン本体から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年4月30日 12:34 おくに⊿さん
  • バックドアオープナースイッチ 交換

    バックドアオープナースイッチが経年劣化でゴムがベトベトになってきた為スイッチを交換しました。 インテリジェントキー仕様なのでスイッチが二つ付いたパーツです。因みにトランクのスイッチのみのパーツもあります。そのパーツでもカプラーからピンを抜けば取り付け可能です。 バックドアの内張りを外します。引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月4日 00:33 JZ-GTEさん
  • OBD2コネクタ分岐ハーネス取り付け その1

     過日、コムテックのレーザー探知機を取り付けて、OBD2接続しました(参照:https://minkara.carview.co.jp/userid/3168690/car/2816382/5874435/note.aspx)が、コネクタが元々付いていた場所には、カバーが閉まらなくなるために戻せま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月13日 01:06 2307さん
  • 室内灯増設

    K12マーチの室内灯は前席側にしかなく、夜間のチャイルドシート操作時に手元が見えないというクレームが出ていました(^^;; 中古でMG33S日産モコの室内灯を買い、適当な紙で型紙作ります。 天井中央にはフレームがあるので、マチ針でブスブス刺しながらフレームをギリギリかわす位置を狙います。 全体的な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年1月21日 18:43 むらゆぅさん
  • Pivot クルコン/スロコン取り付け(3-drive・α)その2

    まず、クラッチペダルスイッチにアダプタを配線します。車種によっては割込み用のハーネスがあるようですが、マーチは専用ハーネスがないので直接配線になります。 コネクタ部の配線色を確認します。説明書通りの色です。 ちなみに、上側のコネクタの配線色はこのように紫/黄色です。 割込み配線はエレタップを使用し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月21日 14:13 ヲヤジ@SERENAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)