日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • シーケンシャルウインカー取付

    LEDシーケンシャルウインカー 両面テープで取付簡単 長さはクルマに合わせてカットします 切り目はコーキング こんな感じ バンパー上部をはずして 仮当てでチェック 両面テープをはがし貼り込んでいきます あとはウインカー配線にかませて完了 って取付てもらったFrankenさんより バンパーとラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月19日 18:13 アバエルさん
  • ルームランプLED化

    マーチのルームランプは、前座席側にしかなく、T10電球1個なので凄いくらいです。 この辺は、嫁からも文句が。。。。 お手軽に明るくしようと、基板タイプのLEDへ交換。 アストロプロダクツの18chip LEDです。 T10ソケット部に基板から出ている配線のコネクタが出ているので、そのままだと収まり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月2日 23:06 Rabbit_sさん
  • マーチニスモS 灯火類LED化

    初投稿!! 灯火類のLED化にチャレンジしてみようと思います。 使ったLEDバルブは評判の良かったフィリプス製。 サイドウインカーはフィリプス製が無かったのでアマゾンで売っていたもの。 抵抗器はシエクルのハイフラキャンセラー。カプラーオンで取り付けできるという点でコレにしました。 バ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月22日 13:48 KΛZさん
  • フットライト&ドア下ライト&カーテシライト

    マーチを光らせたいと思い取り掛かったこの作業 作業途中の写真を撮り忘れちゃいました ヒューズBOXから電源を取り、それぞれのドアのスイッチにアースをおとしました マーチはカーテシライトが付いてないんですよね(´・ω・`;A) ついでと思いつけちゃいました マーチのドアの内張りは簡単に剥がせます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月7日 19:03 みどなさん
  • ラゲッジルームのLED設置(変更)動画あり

    先日も、電池式の電源ボックスを使用して、ラゲッジルームにLEDを設置したのですが、電源ボックスの重さに両面テープが耐えられなかったようで、剥がれ落ちてしまいました。また、開閉スイッチもコードに引っ張られたのかズレてしまって、消灯しなかったようで、あっという間に電池が切れました😵 みん友のとしく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年4月29日 09:24 いさ(tak.isa)さん
  • 色々LED化②

    メーター・エアコンパネルの全体画像です。 良い感じの青♪ 色は好みがありますので、合わない人には変かも(^^; そのご、エアコンパネルの青色っぽく化の方法を変えました。 LEDに青塗料でしたが、青と赤ってのは相性が悪いのかノブ先の照明(赤化したのですが)とヒーターの赤○部分が暗いくらい・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月19日 00:18 otommiさん
  • リアエアロのグリルにLED

    フロントのLEDをいじるついでに何か新しいことをやりたいなと考えた結果リアのエアロのグリルにLEDを突っ込んでみることにしました(笑) スモール連動とかだとテールランプから電源をとれば良いのですが、スイッチを間に入れたいのでエンジンルームに付けてるリレーから線を後ろまで持ってきました 助席側から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月20日 07:26 みどなさん
  • ウィンカーをLED化で ハイフラッシャー回避に!

    室内ヒューズ ボックス内の ウィンカーリレーを 点滅サイクル調整型の ICリレーに 配線延長で とりつけ。 これで どこのウィンカー球を LEDに替えても 大丈夫です。 LED球

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月27日 14:48 ひかる と あきらさん
  • カップホルダーLED取付 ③

    続きです。 ブチルゴムでLEDと配線を固定しました。 これ、ホットボンドより使い勝手が良いです。 9Ⅴの電池を接続して、どんな光り方をするのか確認してみました。 フラッシュを使わなかったので、ぶれてますが、狙い通りの綺麗な光り方をしています。 日が暮れてしまったので、クルマへの取付は明日にしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月1日 21:03 JB15のJB15的こころさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)