日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー強化剤投入

    バッテリーが減っているとディーラーに言われていたため、兄の勧めでバッテリー強化剤なるものを購入し、入れました ゴム手袋なしでやったので、端子に触れないよう気をつけました これでなんとか、少しでも減りを抑えたいです...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 16:02 H-Magicさん
  • 緑青発生(´・ω・`)

    最近バッテリー電圧下がり気味だなーと思って 確認してみたらマイナス端子に緑青が・・・ オォウ・・・オプティマ・・・(´;ω;`) 使い始めてから3年近くでこのような症状になりましたorz とりあえずターミナルを外して こびりついた粉をマイナスドライバーで削ぎ落として・・・ ほんとはブラシでやったほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月18日 21:26 soundholicさん
  • k12 ライフウインク取りつけ

    バッテリーを使い切るというもの。 まぁ、使い切らずに交換するでしょうけど。 流行りものには乗っかっとこうかなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月14日 11:42 ユルリさん
  • バッテリー移動

    本来の位置より車軸上にマウントしてみました。効果は不明だけどやらないよりはマシ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月14日 21:50 空線三月さん
  • 計画停電に負けない!(その2)

    廃バッテリーをLEDライトに活用する案が、意外とイイ線だったので、欲が出ました。(これが、石原クンの言う、我欲か?) 100W級の小型インバータを1,780円で購入しました。 随分安いな~、ホントに使えるのかな・・・。 12V側のコードにバッテリー端子用クリップをハンダ付けします。 こんな小さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 16:57 群牛さん
  • 計画停電に負けない!(その1)

    整備記録とはジャンルが異なりますが、K12マーチの廃バッテリー活用ということで、ココに掲載しちゃいました。 群牛県も5日サイクルで計画停電が実施され、生活に影響大ですが、被災地で避難生活をされている方を思うと、負けていられません。 2007年3月から2011年1月まで使用したあと、取り外して放 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 16:34 群牛さん
  • 放電気味

    ガソリン給油、洗車をした際、無料点検を受けました。 バッテリーが、放電気味という結果が・・・。 購入半年で、こんなものなのか、街乗りメインで、エアコンフル稼働させていたりで、充電が間にあわなかったのかな。 6ヶ月点検で、見てもらう項目が、また増えた・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月6日 22:13 tomo gtさん
  • いろいろシてみよう 「メモリーバックアップ自作」

    ナビやらウーファーやら電装品をゴテゴテ付けてる、ドリのマーチ。 新車装着のバッテリーは今のところ問題なく使えてますが、いずれは交換しないといけないもの。 で、普通にバッテリー交換作業をすると、トリップメーターや時計がリセットされてしまい、再設定がメンドクサくなります。 エンジンかけっぱなしで交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月16日 23:26 ドリさんさん
  • LIFEWINK取付【Ⅱ】

    LIFEWINK取付【Ⅰ】の続きです。 グローブボックスをはずします。 青矢印の辺りにマイナスドライバーを差込外します。その後はめ込み写真のとこにある紐を外します。次に赤丸のとこにあるネジも外します。 ここのネジも外します。 グローブボックス下部にあるクリップ(?)を外します。左右一個ずつです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月25日 12:26 まえタンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)