日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

整備手帳 - マーチ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • MC後 テールランプのテール/ストップ球のLED化

    前回のレビューで、〔[MC後]テールランプ取付およびVALENTI LEDバルブ移植〕をアップしましたが、テール/ストップのバルブのみ、純正バルブ(ランプ球)にしていました。 ※LEDバルブを装着すると、縦ラインが点灯しなかった。 バック、ウインカー(抵抗器接続)のハ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年8月11日 20:42 オリコンさん
  • ハイパーデイライト 常時点灯化

    マーチNISMOでは定番のメニューではないでしょうか^^ デイライトなのに昼間点かないんじゃ意味ないやん!って事で施工です。 前回の整備手帳のLEDテール取り付け同様、配線加工は極力しない方向で進めます! まずは、デイライトに行ってるコネクターを探します。 画像の青いコネクターを抜い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2016年8月30日 21:56 やぎっちょ@12SRさん
  • ポジションバルブ交換

    左のポジションバルブが切れたので同じ型のものに交換しました。LEDなのに2ヶ月しか保たないなんて寿命短い… 右のヘッドライトを外すのが面倒、かつまた切れる可能性があるので、交換は左のみです。 交換したバルブは交換前と比べて色・明るさが多少違いますが、色が左右で全然違うって訳ではないので保安基準 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2009年12月28日 17:13 まえタンさん
  • K12マーチ 一人でブレーキフルード交換

    まず使用工具などを準備します。 ・8mmのコンビネーションレンチ、または8mmのフレアレンチ ・ワンマンブリーダー ・細いインシュロック(アストロプロダクツのワンマンブリーダーのホースだと、リアのブリーダープラグが細いため抜けやすいし、抜けなくてもエアが入る原因になります。そのためのインシュ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年4月4日 22:51 AY_SRさん
  • 吸入空気量学習(急速TAS学習)のコンサルトを使わないやり方

    CRエンジンでスロットルチャンバのコネクタを抜いたときに必要な吸入空気量学習のやり方を綴っておきます。 まず最初にスロットル全閉位置学習を実施、完了しておきます。 スロットル全閉位置学習はキーSWON→そのまま5秒待つ(ENGは掛けない)→キーSWOFFにして10秒待つ これだけ♪ スロットル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年2月18日 23:45 ぴんくすてーじさん
  • エンジンマウント総交換

    先日パーツレビューでアップしたエンジンマウント各部の交換。 4輪ジャッキアップしウマをかけるところから。 まずは簡単なリアから。 特にエンジンを支える必要もなく、マウントのボルト3点、エンジンと連結する金具を取り外していきます。 マウントはヘタレていました。 マウントの比較画像は置いといて、取り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年9月30日 10:24 ケンチャンRさん
  • ラゲッジルームランプ新設

    リアルームランプに続いて、真っ暗でどうしようもないラゲッジルームにランプを新設しました。 使ったランプはスバルエクシーガ用(上)とダイハツムーヴ用(下)のルームランプです。 どちらも同じランプですが、ダイハツから買った方が少し安いです。 ライトグレー、グレー、ブラックと三色ありましたが、一番 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年12月30日 02:08 うーたん66さん
  • ホイールシリンダー交換

    マーチのリアブレーキのホイールシリンダーが左右固着したらしいのでASSYで交換しました。 FCと言いマーチと言い怒涛の整備ラッシュです。 まずジャッキアップしてウマに乗せて離陸させてタイヤを外します。 ドラムのセンターのカバーみたいなのを外します。ドラムとカバーの隙間をタガネでコンコン叩くと簡単 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年7月27日 01:05 Ko-Gさん
  • ミラースイッチLED打換え・追加

    夜に不便さを感じたため、ドアミラー格納部分のLEDを点灯させるついでに打ち換えとLEDの追加をしました。他の方の整備手帳を見ると、矢印部分まで光らせるには、一般的に他車種のミラースイッチの基板などを流用するようですが、LEDと抵抗を追加すれば光るので、流用しないで光らせることにしました。ただしこれ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年4月13日 21:30 まえタンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)