日産 ムラーノ

ユーザー評価: 4.11

日産

ムラーノ

ムラーノの車買取相場を調べる

後部座席の広さについて・・ - ムラーノ

 
イイね!  
子持ちオヤジ

後部座席の広さについて・・

子持ちオヤジ [質問者] 2005/11/25 15:55

ムラーノに興味をもつオヤジです。
現在デリカ・スペースギアを所有しておりますが
このご時世、ディーゼル規制の地域に住んでおりますので
次の車検までには乗り換えの予定です。
 
 ご存じとは思いますがデリカの場合3列シートのため
子供3人はゆったりと乗れます(ほとんど2列にしていますが・・・)

 今度の乗り換えにムラーノも候補にしておりますが
これから子供達の成長にあわせ2列シートの場合
後部座席にゆくゆくは大人3人を乗せることも考えなくてはなりません。ムラーノの場合、車幅があるので割とゆったり
できるのでは!?と考えていますが、実際購入された
皆さんのご意見も伺いたく投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:694527 2005/11/25 15:55

    あるホテルのハイヤーはポルシェのカイエンでお客を成田まで送迎するそうです。

    SUVもハイヤーとしても移住性が良いのですね。

  • コメントID:694526 2005/11/24 14:47

    現在、エルグランド乗っています。5人家族ですが、うちは、3列目は、ほとんど使ってません。3列目へ行きづらいということもありますが。先日、ムラーノ検討していました。数字的には、リアシート(フロントシートも)は幅は多分、国産車では最大かと。。。シートの形状も相まって、3列シートは必要ないかもとも感じました。2日ほど試乗者借りて乗りましたが、車幅の関係であきらめました。3列目はあまり使わない(いざというときのことを考えるなら別ですが・・・)と割り切れるなら、ムラーノは広さ的には、かなり快適だと思います。

  • コメントID:694525 2005/11/22 23:30

    >10台目さん

    まさに、その通りだと思います。
    「5名乗り」というのは、「5名までは乗れる」であって、「常に5名乗るため」の車ではないんですよね<ムラーノ

    そこを勘違いすると、買い損にもなりかねない。
    販促マニュアルでは、ファミリーを対象にはしていないようです。しかし、売れないと意味ないから、売れるなら売るが、ディーラーの姿勢でもあるのでしょう(^^;

  • コメントID:694524 2005/11/22 09:29

    ふだんは夫婦2名乗車です。この夏友達が遊びに来たので、5名で八ヶ岳一周しましたが、窮屈さは感じなかったようでした。価値観は人によりそれぞれですが、私はあの車の良さはいろいろな面での「余裕」にあると思っています。アームレスト使用を考えると乗車はせいぜい4名までにとどめるべきで、5人家族の方には6-7名定員のミニバンをおすすめしたいですね。

  • コメントID:694523 2005/11/22 00:51

    普段は現行イプサムに乗っていますが、レンタカーでムラーノに4日間乗りました。常にフル乗車でしたが後席に3人掛けも特に問題なかったです。個人的に、あれだけ車幅があるのだからもう少し室内幅が広くてもいいなと思いました。

  • コメントID:694522 2005/11/21 09:40

    こないだ兄弟のムラーノに乗りましたが、後部座席は端が上がっていないためか、大人3人が乗っても幅、足元とも余裕がありましたよ。ちなみに僕の身長は176センチです。

  • コメントID:694521 2005/11/21 00:13

    お子様がいくつなのか存じませんが、私の場合、スキーへの相乗りで、後ろに大人3人乗ることがあります。快適かどうかは兎も角、体格にもよるでしょうが、窮屈ではないという感想を頂いています。このサイズで窮屈さをあたえないなら、まぁ、そこそこだろうと妥協できるでしょう。
    この車のターゲットコンセプトが家族ではない割には、十二分のスペースだと思います。

  • コメントID:694520 2005/11/20 22:31

    私も子供が3人で、前車は3列シートのミニバンでした。
    成長とともに家族全員で出かけることが少なくなったので
    2列シートの車へ買い替えました。

    ムラーノを選んだのは子供3人が乗れる広い後席と
    スタイルの良さからです。

    車高の低い2列シート車の後席には必ずといってよいほど
    中央にフロアトンネルがあるので快適なのは2人までですが
    ムラーノはフラットフロアなので中央席も快適です。

    しかし、Lクラス3列シートミニバンの2列目の快適さには
    勝てないと思います。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)