日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 日産純正ナビ MP314D-A 取り付け

    お世話になっているディーラーで取付ていただきました。 2014年モデルですが画面は綺麗だし、 オーディオ設定も色々出来るし大満足です。これで交換したカスタムフィットのスピーカーや追加したツィーターが生かされるような気がします。 今までのナビがショボ過ぎたってのもありますが。。音質の調整がBASSと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月18日 23:50 カシミヤ野郎さん
  • ナビ、モニター交換

    ナビもモニターも10年以上使っていて、更新も出来ないし画像も汚いと感じて来たので、KENWOOD M705(ナビ)、KENWOOD LZ900(モニター)に交換しました。 KENWOOD M705 https://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-m7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 14:03 typeSSさん
  • ナビとETCを交換

    今までKENWOODの「MDV-L401」を使用していましたが、今回はPanasonicの「RA04WD」をネットで購入。 新型の「RE-05WD」も検討しましたが、新機能は自分には無くても良さそうだったのと、「RA04WD」には地図更新が付いて「RE-05WD」より安かったのでこちらを選択。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月17日 01:11 takatoshinさん
  • MC313D-WからMM516D-Wへ交換

    MC313D-Wはデバイス自体大体5年前のモノ 公式HPみると地図更新サービスも終了したらしい(^^; まあ、使い勝手も悪くなく特別な不満はありませんでしたが、、、 CarPlay使ってみたいとかBlu-rayみれるようになったらなぁとかあって、色々調べている内に気付いたら中古買ってました!٩( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月26日 21:58 じ そさん
  • ナビ取付

    ナビ取付なんて特に記事にする必要もないよなあ・・と思いつつも所々で画像を残しておいたのでUPすることに。 あまり参考にならないと思いますが・・。 とりあえずアンテナ取付のために内装(天井)を外します。 Aピラーも引っ張れば取れます。 標準装着のオーディオの取り外し。 周囲のトリムも複数箇所のツメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月24日 19:10 SEIGAさん
  • カーナビキャンセラーの取付(MC314D-W)

    走行中にカーナビの操作はしませんが、助手席側からも操作できないのは不便なのでキャンセラー(中間ハーネス)を付けました。 ハーネスは自分でも作製できますが、面倒だったので配線キットを買いました。 カーナビを取り出すため、センターパネルを外します。内装剥がしを使わなくても、上から手で簡単に外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月15日 19:07 葱鮪さん
  • サイバーナビ AVIC-VH09の取り付け

    人生初のナビ交換! 簡単に考えすぎて、ナビ外してから、変換コネクターというものがあることを知りました(爆) なので急いで購入! 基本的には、同じ色のコードを繋げて完了! でも、車速のコネクターがどこにあるのかわからず、ネットを徘徊(・д・ = ・д・) ハンドル下のカバーを開けると見えるらしいの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月1日 09:08 まる♪( ´▽`)さん
  • ナビとレーダー取付_E11ノート

    ナビ裏を触る事はしばしばあったけど、ナビを社外品に付け替えるのは初めてでわからん事だらけ。 事前にみんカラで調べたらこいつのナビ周りのプラスチックはこんな感じでがばっと外れます。 これでナビ横のビス見えましたね。 ナビは買ったけど、やっぱりコネクター合わないからスマホで調べたら「配線キット」が要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 16:53 左舷さん
  • 純正ナビから社外ナビへ交換!

    特にこれといった不満もなく純正ナビに満足していましたが、昨日の夕方突然のエラー表示を出して機能しなくなりました。 ディーラーでもメーカーに送って調べてみないと原因は分からないと言うし、送った後に治すかどうかに関わらず診断料は発生するらしいし、おまけにお盆明けじゃ無いとナビは帰ってこないだろうとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 18:23 さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)