日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーコート用養生シート作成

    梅雨入り前にドアミラーコート施工しようと思いますが、このコート剤結構強力で、塗膜に垂れると塗膜を侵します。 何時もはビニール袋で養生していますが、この際と思い・・・ 養生シートの素材は100均のコレ サイズもしかしてピッタリかもと思い購入しました。 シートの固定はこれを使って試行錯誤 裏面見たら3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 14:37 NISMOキッドさん
  • サイドミラー黒化

    最近流行り?のサイドミラーを黒にしたくて。 黒い純正カバーを購入して交換すれば早かったが カバーが安くなかった&中古も見つからなかったので メッキカバーを購入 ↓ メッキのままでも良いかと思ったが似合ってなかったので却下 ↓ 実際カバーをハメると、ミラー下部のアラウンドカメラに当たってハメられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 17:35 イーノ@青い三連星さん
  • ドアミラー自動格納

    ドアミラー自動格納を取り付けしていなかったノテを 毎回乗車、降車するたびにミラー格納ボタンを押すのがうざくなり、ドアミラー自動開閉を適用。 ディラー純正品では一万円以上。 社外品で同等機能を探したらエンラージ商事に有り ネットで購入。 取り付けに自信が無い方は、ショップ店をお勧めします 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月8日 12:40 かながわひろさん
  • ドアミラーガード取り付け

    ドアミラーのアクセント狙いです。 純正ドアミラーに・・・ こいつを貼るだけ 好みの位置に大雑把に位置決めしたら、目印のテープを貼ります。 その後良く脱脂したのち、目印に沿って貼り付けするだけ。 コマ埋め画像① コマ埋め画像② コマ埋め画像③ 貼ってはみたものの ピカリン☆☆☆ と感じるには至らず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月6日 15:49 NISMOキッドさん
  • ドアミラー撥水コート

    車検を終えて引き取ってきたら・・・ 元々Ⅾラーの洗車はお断りしていますが、その結果がご覧のように、悲惨な姿で戻ってきました。 本日早速洗車してたら、ドアミラーも悲惨な状況になっていることに気が付きました。 シャンプーした後、早速下地づくり 水を弾かなくなるまで、ひたすら擦る 水分をふき取った後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 13:01 NISMOキッドさん
  • 運転席側ドアミラーヒーター配線

    ずいぶん前に助手席側のみ配線していたので運転席側のドアミラーヒーターも配線しました。 運転席足元のドアへのジャバラの内側のハーネスから引っ張ります。 (前にドアロック配線取出しをしたハーネスです) ロックやウインドウの集中ハーネスになっておりここまでは配線が来ています。 (写真右上角のピン) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月4日 16:57 とものさん
  • ドアミラー

    蜘蛛の巣交換 ディーラーにて 無料一カ月点検にて交換 工賃込み2700円 時間は点検込み1時間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 16:19 赤い彗星E12改さん
  • ドアミラー に蜘蛛の巣

    ドアミラー の隙間に蜘蛛の巣が 取っても取ってもまだ出来るので 原因追求の為ドアミラー を外したが 奴が居ない殺虫剤吹いたら 何と小指の爪位の蜘蛛が出て来た! 原因は解決したが 外した際手を滑らせ落下違う意味で 蜘蛛の巣になってしまった_| ̄|○ 中古一カ月点検で治さなければ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月11日 10:51 赤い彗星E12改さん
  • サイドミラーカバー塗装

    サイドミラーカバーを外して、レッド色に塗装しました。 内張り外しでミラー部を外して、本体へのツメ部を破損しないよう!注意しながら行ないます。 要領は他の方の投稿あるので参考にしてください。 少量で足りるのでホルツの180ml缶スプレー、ホンダ車用(ボルドーレッドパール)をニスモカラーの赤に近い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月7日 19:43 PGC10さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)