日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフトフィニッシャーを再利用✨

    お蔵入りになってしまったシフトフィニッシャー。やはり勿体無いので、再度工作開始です💦 お蔵入りの原因となった部分。Dに入れると気になって仕方ない💨 確かにカットした部分をアルミ&ビニールテープで成形してればこうなるに決まってます…。 テープを剥がし、洗面台で眠っていた水漏れ防止パテで形を整えヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 22:39 ノートマンさん
  • シフトメッキフィニッシャー復活⁉️

    サイズが合わず納戸にお蔵入りになっていたシフトメッキフィニッシャー。ちょっと活用出来ないか検討してみました💦 取り敢えずピアノブラックシートを貼り付けてみる事に。 雑ですが一応型取りしました。 貼り付けてみました。ピアノブラックに生まれ変わりました✨ただ、「思いきって‼️」の部分はパテ等で修正し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 23:02 ノートマンさん
  • 結局メッキを諦め…。

    思いきってみましたが、やはり違和感が気になって…。 結局割れたパネル共々取り外し再考する事に💨古い両面テープ痕もキレイにし検討します🌀 考えた結果こうなりました😅フィニッシャーそのものを加工します💦 下駄箱に眠っていたホークスアイのカーボン調シートをフィニッシャーに直貼りしていきます。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月27日 19:14 ノートマンさん
  • 思いきって‼️

    先日取り付けたメッキフィニッシャー。やはりピアノブラックパネルの浮きが気になって仕方ない… という訳で、思いきってハサミでカットしました✂️ 人差し指第一関節分をスポンジで埋めていきます。(←パテも考えましたが、伸縮するため柔らかい素材を使用) 応急的にカーボンシートを使いカット部分をカバーしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月27日 10:00 ノートマンさん
  • キャプテン パイピング バイアステープ CP7

    他の方を参考に、楽天で キャプテン パイピング バイアステープ CP7 ダークレッドを3個購入。 Before やっぱりアクセントが欲しいですね。 別の商品に付属していた、 ルームランプカバー外しを使用して ただひたすらに差し込むんで行きます。 フロントドアに各1袋ずつ リアドアは2枚で1袋使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 14:41 のりゾ~さん
  • ちょっと手直し💦

    先日の余ったニードルフェルトで対策したセンターの吹き出し口周辺。車内が暑くなるとギシギシ音が出てきたのでニードルフェルトを追加し対策しました😅 吹き出し口裏のここが怪しいという訳でエプトシーラーテープを購入して対策してみます。 ホームセンターでこちらを購入。 こんな感じにしてみました💡 ついで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月6日 14:20 ノートマンさん
  • スペシャル静音メダリスト号完成✌️

    ロードノイズ対策も残すところドアだけになりました。昨日レポートした通り、制振+オトナシート+ニードルフェルトで約6dbの静音化に成功し、気を良くしてドア4枚対策開始です💦 ドアパネルをサクッと外します。 今夜は冷え込みが厳しいので、室内に持ち込んでの作業です。 デッドニングと迷いましたが、これ以 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月1日 22:51 ノートマンさん
  • ニードルフェルト追加&インプレッション✨

    Aピラーにニードルフェルトと吸音シートを施工したので、ついでにBピラーにも施工してみました⤴️ さらにこの部分にも同様に施工してみました⤴️ という訳で、先日と同条件にて計測アプリ(正しいかは別として…。)を使いインプレッションです。エンジン停止状態。29.0db。測定値は全て平均値を取るようにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月31日 22:56 ノートマンさん
  • ロードノイズ対策~Aピラー編💡

    昼間にリヤロードノイズ対策が一段落したので、たっぷりあるニードルフェルトを活用し効果アリと言われているAピラーの静音化を実施してみました⤴️ 黄色帽子屋でこちらを購入して来ました。ニードルフェルトだけだと吸音効果は薄いため、遮音と吸音をバランス良くやるため購入。 こちらはエプトシーラーを貼り付けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月30日 20:57 ノートマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)