日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンカバー取り付け

    表側 保護フィルムを剥がしておらず 後日、改めてアップします 写真更新しました 裏側 両面テープ三ヶ所 3Mのものでした 表側 裏側 センターのエアコン 右側はアフター 左側ビフォー 両方ビフォー 助手席 運転席

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年1月28日 00:51 @ルコ@さん
  • リアヒーターダクト追加取り付け ~其の3~

    もと在った床マット下の発泡スチロールを戻しますが これまた目分量でダクト部分を切り欠いて元の位置に戻るようにしました。 そのままでは、発泡スチロールが無くなった部分はダクトをもろに踏んだ時に潰れるかな? と不安になり部屋にもどり適当な板がないかな~? と物色してたところ、物置部屋のパイプ棚に使われ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月13日 21:00 21えもんさん
  • リアヒーターダクト追加取り付け ~其の2~

    床マット下の発泡スチロールを取り除くとダクト通り道の穴はキチンと開いてました。 (よかった~) 大体の位置に前半分のダクトを通して置いときます。 足元側の後半ダクトは表から入れ込みます。 目分量でエイヤっとカッターで穴を開け差し込みます。 最後まで入れ込むとココまで。 前半分のダクトとドッキングさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月13日 18:43 21えもんさん
  • リアヒーターダクト追加取り付け ~其の1~

    何気なく思いました、 ファミリーカーなのにリアに温風が来ないなんて! 後部座席は凍えろってか? いつもは意識してこんなのがほしくて寒冷地仕様を買ってたのですが、このノートには私が気づかなかったのか?設定が無かったので標準仕様を買ってしまいました。 夏にディーラーの知り合いに頼んで注文したのだが結局 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年1月13日 18:15 21えもんさん
  • エアコンパネル取り外し

    パネルを外した状態です インパネ外してから、 ネジ二箇所、勘合下部に二箇所 室内外のレバーを外すと、外れます。 ダイヤルを外しました。手前に引きぬきます 結構硬いです ダイヤルの位置は左か右に目一杯回した状態の方が 戻すときに戻しやすいと思います。 爪をはずしていきます。 上と横に合わせて5箇所ぐ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月7日 22:04 @ルコ@さん
  • WAKOS パワーエアコンレボリューション添加

    夏も終わりに近づき、何故このタイミングなのかはさておき、 県外のジェームスにて、カーエアコン潤滑剤 WAKOS パワーエアコンレボリューションを添加しました。 夏の間中、ずっと気になっていたのですが、 やっと購入しました。走行距離27700キロにて施工。 体感的にはよく冷えるように、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月28日 14:34 シェリーナさん
  • 夏は終わりそうですが、エアコンの効率化を狙い、エアコン用添加オイルを入てみた^^;

    猛暑もだいぶ収まって来ましたが、エアコンにオイル添加剤を入れて見ました(^o^)/ 施工は、オイルマン 陽光台店 にて、持ち込んだ添加オイル(NNL690G)を20ccほど、エアコンにオイルだけを注入出来る特殊工具で行っていただきました。作業は慣れた手つきで直ぐに完了です(^o^)/ 未だ少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 00:01 tomiiさん
  • キャプテン パイピングバイアステープ  cp7

    先人達のお知恵を拝借し、同じようにバイアステープを埋め込んでみました。4枚施工で3袋で済みました。1000円かからず、なかなかの出来栄えです。とはいうものの繋ぎ目の始末がこの工作の最大のポイント、白いパイピングの芯を中に押し込んでおかないと綺麗に仕上がりません。 最後にやった助手席のドア、スキルも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月17日 13:55 bisyamonさん
  • RX用エアコンスイッチメッキリング

    15Eのエアコンパネル スイッチの周りがシルバーリングです。 みんカラのチョイノテさんのノートのパーツ投稿を見て、自分もRX用メッキリングに交換したく、日産で入手しました。 交換の仕方はマイナスの精密ドライバーでこじ開ければ取れます! リングを外した写真です!まん中はメッキリングを付けた状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月11日 08:22 橋本おじさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)