日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 左フロントウィンカー~たまにハイフラ、調整

    先日、以下のフロントウィンカーをLED化しました。 LEDバルブは、 PHILIPS 【WY21W / T20 アンバー】 LED ウインカー フィリップス エクストリームアルティノン 12763X2 抵抗は、 PHILIPS(フィリップス) ワーニングキャンセラー LED専用 ハイフラ防止抵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月28日 18:07 Slowhand190さん
  • OBDⅡアダプターを接続していてもヒューズボックスの蓋を閉める方法!

    前の整備手帳にコメントがあり、このOBDⅡコネクターは外せるよとのことなので外してみます。 左右に爪がありそれが引っ掛かってるだけなので、爪をつまんでコネクターを後ろに押します。 右側に段差があるので、そこにマイナスドライバーー引っ掻けてテコの原理で右側の爪を外すと簡単にコネクターが外せま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月5日 20:44 アイル@MARCH野郎さん
  • グローブボックスLED電源取り直し

    昨年12月にグローブボックス照明を取付ましたが、たまに点灯しない事がありました。 ←ナビ裏からの電源が要因か? どうもワテクシ、ナビ裏電源とは相性が悪い、というか結局、ナビ裏からの電源はどれからが良いのか解っていないw なので今回、時計に使っている常時電源を使う事にしました。 常時電源のヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 15:41 Slowhand190さん
  • スロットルバルブ交換後のアイドリング調整

    ショップさん達の言うコンサルタントってのはデーラーで使用してる診断機のソフトの事なんですね💡 一昔前まではチェッカーで通じたんですが…(笑) さて、先日スロットルバルブを交換したので、その後始末になります☝️ ショップさんで交換を依頼するとスロットルバルブ交換とアイドリング調整で¥15000ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月8日 18:25 ウィーンエメラルドさん
  • デイライト やり替え③~電源変更

    昨日、4極の防水リレーをつけましたが、この目的は単純ON-OFFの4極リレー、イグニッションで反応する5極リレーを結線する事により、好きな時にデイライトを点灯、消灯する、という事でした。 で、ナビ裏からのACC電源を拝借しました。 んが、実はこれがBluetoothに影響が出るところでした~@ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月3日 12:03 Slowhand190さん
  • カーテシランプ~LED取付編~追記からの一旦、完結w

    いや、決して上級な事ではあ~りませんw しかし、手順をちゃんと踏みましょう、という事です。 前回、何故か、ヒューズがとんでしまう、という事で電流が大きい?アンペア不足?などを疑いました。 なので、今回はナビ裏から常時電源をとろうとしました。 検電テスターでちゃんとみてから黄色にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 19:20 Slowhand190さん
  • "ナポレックス 車用電波時計~路面凍結センサー取付調整

    昨日、ど~も、外気温センサーの配線が気になって夜も眠れないw状態だったので改善策を練りました。 蛇腹通し、先人のコレを参考に、と思ったけどいざ、リアルノテ君の蛇腹具合を見たら・・・・で、断念w その前にグローブボックスの裏配線を今一度、束ねました。 足元に配線が落ちてこないようにする為。 まず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 08:34 Slowhand190さん
  • インパネ外し&配線仕上げ⤴️

    先日取り付けたエーモンのワンポイントLED。本当はボックス内に装着したかったのですが穴を開ける勇気がなくこの位置に取り付けましたが、あまり意味が無い位置でしたので位置変更をしました。 先ずはインパネ外しです。ツメの位置等参考にさせて頂きました。 やはりご指摘の通りここのツメが硬く、なかなか外れず苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 12:47 ノートマンさん
  • フォグ、光軸調整します!の巻

    さすがに深夜3時近くなると寒いですね…(涙) さて、それはさておきフォグの光軸調整をやりました。 オカンのノートですが、フォグはLEDに交換済です。しかしかなり下を照らしており、宝の持ち腐れになってました。 タイヤを外したり、何処かのカバーを外さなくても大丈夫でした。必要なのは、プラスドライバーの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月4日 02:57 てる~ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)