日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リア用強化ブッシュの取り付け

    先日は、フロントのブッシュを取り付けましたので、 今回はリア用を取り付けました。 ノーマルのブッシュと比べると、かなり厚みがあります。 フロント側は18mmですが、リアは16mmなんですね(:°д゚) まあ、外します٩(ˊᗜˋ*)و 軽くジャッキアップをして、ショックを縮めブッシュの向きを間違えな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月27日 18:45 彩雲のE12さん
  • フロントサスペンション強化ブッシュ取り付け

    気になっていた強化ブッシュを購入✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✩ リア用も一緒に購入したのですが、 とりあえず、フロントだけ取り付けました。 アッパーマウントを外して、ゴムを切り取ります。 面取りがしてあるので、シリコンスプレーを軽く吹き付けはめ込みます。 接触面にも軽くシリコンスプレーを吹き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月24日 15:32 彩雲のE12さん
  • ハブベアリング&ブレーキローター&キャリパー&パッド交換

    左フロントハブベアリングがガタガタになってしまったので交換しました。(交換は右側も実施) 写真の撮り方が悪いのですが、写真上が左側で、ベアリング玉の摩耗かインナーレースの摩耗で大きなガタが発生したと考えられます。(インナーレースが傾いているところを写真に撮ればよかった) ジャッキアップしてタイヤを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月10日 19:01 Rhマイナスさん
  • リア アッパーマウントの最適化(前書き編)

    【内容】 今年も早いもので、1ヶ月が過ぎました・・・ この1ヶ月ず~と取り組んできたバンプ対策・・・ 昨年末のスタッドレスタイヤへ交換したころから気になり、 色々対策してきました・・・ 【振り返り】 1)スタッドレスタイヤの新調 https://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月2日 18:49 Y'sGarageさん
  • フロント リバウンドストッパーの最適化

    【内容】 乗り心地改善において、いろいろ改善している項目には当然、フロントのリバウンドストッパーもありまして… これまで材質、板厚と多くの試作品を作って試していましたが・・・ 漸く妥協できるモノが出来たので纏めます😊 【試作品】 [材質]  主に数種類のゴムと・・・スポンジ?!   ※最終的には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月2日 18:14 Y'sGarageさん
  • リジカラの装着

    【内容】 のて太の乗り心地改善も大詰めで…やっぱり気になるリジカラを装着😆 我慢できませんでした😁 【フロント】 3箇所×上下×左右で12個のリジカラを装着 【Point】 F-3箇所はロアアームの位置によって軸がずれるので注意 【Point】 F-1箇所はサブフレームと純正ブレースバーの間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月23日 17:44 Y'sGarageさん
  • ショック&サスのデチューン(リアショック編)

    【内容】 乗り心地改善の一環でnismo脚からNomal脚に交換した際、部品調達の関係上、リアのショックのみnismo脚のままでしたが、代替え案があったので、コチラもNomal脚に交換して、完全にNomal脚に交換しちゃいます😆 ※厳密に言えば、まだ完全ではありませんが😅(答えは工程5) 【 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月18日 18:00 Y'sGarageさん
  • リバンドストッパースペーサの調整

    【内容】 先日、nismo脚からNomal脚に交換した際、nismo脚の時にストッパーの厚みが左右で異なっていた(右側7mm、左側8mm)のが、正常(左右均等6mm)になったのですが…どうも乗り心地が硬い…😑 https://minkara.carview.co.jp/userid/26028 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月17日 20:41 Y'sGarageさん
  • ショック&サスをデチューン(?!)

    【内容】 最近、のて太の乗り心地に悩まされ、色々試している一環で、サスペンションをノーマルにデチューン(?!)してみることに😊 【Before】 ウチののて太はツーリングパッケージなるメーカーオプションにて、基本内外装以外は基本的にnismoと同等の装備を有しています😁 【参考】 因みに… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月16日 21:24 Y'sGarageさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)