日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ブレーキランプ連動トミカ(取付編)

    やっとまとまった時間が出来たのでブレーキ連動トミカの取付をしました♪ まずはリアコンビランプ(右)を外して各配線色を確認。 ブレーキ線は黄 ポジション線は赤黒 リバース線は緑 ウインカー線は緑黄色でした。 ラゲッジの内張りをめくります。 内張り剥がしでベコベコっと… リアコンビランプからのコネ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 9
    2017年9月3日 23:16 モナ@JTPMさん
  • NePOCステッカー作成手順

    全国オフ会で 自分でカス取りステッカーを持って行きます 作成手順をこちらでカキコします 先の細いピンセットを用意してください まず白のシートのeの回りを切ります またまた青いステッカーのeをカス取りします 合わせて切り取った白色シートのeのみ残してカス取りします 写真はその状況です 青いステッカー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2018年10月24日 22:50 おーいおっちゃんさん
  • 通線ガイド作成✨🤗

    通線ガイドワイヤー作成✨🤗 みん友さんのアイデアのパクリです。 ホームセンターで手頃なステンレスワイヤーを買ってきました。メーター79円2mで158円でした。✋ 制作は片側にギボシの凸を圧着します。✨🤗 反対側はギボシの凹を圧着して出来上がり。✨🤗 コレはホントに発明ですね。ドアのジャバラ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2020年5月14日 22:58 みーやん2002さん
  • 費用対効果バツグンですね🎵

    LEDセンサーライトです 開けると点きます 仕入れ先は、ダイソーです(^_-) 助手席前部のグローブボックスにつけました 両面テープですが、ちょうどいい場所にするのに苦労しました しっかり決まったらグルーガンで固定しますかね 点灯確認は、ソーっと開けてみて、点く瞬間を確認しました 費用対効果はバツ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年6月8日 19:25 クーヤン2さん
  • リアエンブレムライティング最終章

    リアエンブレムライティング最終章です。 皆様の反響が凄くて正直驚きました。 沢山のコメント有難う御座いました。🙇🏻‍♂️ やったかいがありますね。 しかし取り付けは至って簡単なんですよ。 それでははじめます。 先ずは、純正エンブレムを外します。 私が愛用している。ダイソーのステッカー剥がし液 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2018年1月21日 11:01 みーやん2002さん
  • シート取り付けボルト隠し

    みなさんが考えているシート取り付けボルト隠しにSeriaで買ったカラーマグネットを取り付けました^^ でもサイズが小さく周りからゴミが入ってしまうので考えました。 先ずは、マグネットの分解です。 樹脂部分からマグネットのみを取り外しました。 両面テープでしっかり貼り付いていたので手こずりました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年4月11日 20:38 ajusticeさん
  • フロントナンバー 角度調整🤗

    フロントナンバープレートの角度調整をしました。前回のオフ会の時に垂直ナンバーはかっこ悪いって思ってたからです。😅 角度調整はこのカーメイトLS365を使いました。これは10度の固定式ですが、質感と部品が単純で、取付に違和感が無い商品だったからです。🤗 ABを何件か問い合わせてしましたが、在庫切 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年9月8日 20:55 みーやん2002さん
  • アームレスト基台作製

    ヘタクソな図面を引く。 予め木材は購入済み、今回は初めてなのでバルサ材を使ってみる。 切り出し、下の幅が狭くなるように角度を付ける。木工用ボンドと金具で固定。 表面に黒布テープを貼り、実車で確認。 奇跡的にぐらつきが無かった(笑)。 本体のスライドレールと両面テープ、木ネジで固定。 出来上がり。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月3日 18:27 20th-Masaさん
  • リアエンブレム ライティング DIY part5

    リアエンブレム ライティング DIY part5 今回は硬筆圧ソフト下敷きを純正リアエンブレムに取り付けです。 リアエンブレムは中古品ですので、パーツクリーナーを使って両面テープを綺麗に剥ぎ取りです。 コレをやって置かないと綺麗に張り付けることが出来ません。 それに乾燥した、硬筆圧ソフト下敷きを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年1月14日 19:09 みーやん2002さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)