日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 光るシフトレバー✨part1

    光るシフトレバーpart1です。 先ずはコレをやられた先輩方に感謝致します。 やはりepowerのシフトレバーのブルーの部分が光るのは皆さん願ってますよね。✨✨ 早速完成画像でごめんなさい。 今回はセイレーンさんの整備手帳を元に準備しました。 http://minkara.carview.co. ...

    難易度

    • クリップ 57
    • コメント 2
    2017年11月3日 20:38 みーやん2002さん
  • シフトレバーLED発光④(シフトレバーLED発光本編 その1)

    引き続きシフトレバーLED発光の作業に入ります まずはシフトレバーの内張を写真の通り剥がします Pボタンと外枠を外します このパーツ2つは後ほど外科手術となります 全て外したのがコチラ ここで今回使用したパーツになります 一つ目はワンポイントLED(エーモン1806)です。 何故コレなのかというと ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2018年1月11日 10:21 もけにゃんさん
  • 光るシフトレバー✨part2

    光るシフトレバー✨part2 です。 先程開口を広げるとエーモンのLEDのパネルが隙間に横向きでピッタリ入り込むのです。 コレは計算外でした。😆 しかしエーモンLEDの幅が少し広いので、1ミリづつ切り取ってはめた写真です。 クリアパーツはめても干渉は有りません。👍 更に🅿️ボタンは、こん ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 10
    2017年11月3日 21:12 みーやん2002さん
  • シフトレバー LED取り付け 追加あり

    色々な方々がやっているのに触発されて、私もやってみました。 まずは土台部分をプラスティック用ノコギリで切断します。 この状態から・・・ この状態にします。 ここからさらに分解してLEDを仕込みます。 取り付けているのは、エーモンのLED(青)になります。 ただ、このままではスイッチが取り付けられな ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 5
    2017年8月19日 18:37 セイレーンの翼さん
  • シフトノブの発光

    シフトゲージカバーを外し、ボディーコンソールを外す。すると画像の状態になります。ここはフロント側2ヶ所、リア側2ヶ所に爪で加締めてあるので、マイナスドライバーで外します。 ※非常に薄い爪なので、折れてしまいました…。“パキッ”と逝かず、音も無くポロっと。 シフトノブがクリップで加締めてあり、それを ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 4
    2017年6月11日 22:25 高速☆Ⅱさん
  • シフトレバーLED発光⑤(シフトレバーLED発光本編 その2)

    次にPボタンを外科手術します。 ニッパー等を使って切断します (ハサミだと硬くて無理かもしれません) 今回参考にしたみーやん先輩の整備手帳のよりは 少なめに切断で行けるかな?って思い 最初は写真ぐらいの位置で切断しましたが 無理でした。 先輩流石です! っという事でこのくらいは切らないとダメでした ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2018年1月11日 20:32 もけにゃんさん
  • シフトレバーブルーの照明追加

    シフトレバーのブルーのところが光ったら夜は良いなぁとLED仕込みました 先ずはグレーの部分上に引っ張りあげます ブルーのところも上にあげると取れます コンソールも上にあげれば簡単に取れます シフトゲートのカバーは前2ヵ所後2ヵ所上にあげるときに少し浮かせば取れます 丸の部分の裏側からクリップで止ま ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 9
    2017年8月16日 20:35 だいりん。さん
  • シフトレバーLED化①

    カバーは上に引き抜くと簡単に外れます。 赤マル印の爪が手前に2箇所、奥に2箇所あります。細いマイナスドライバーを差し込んで外しながら引き抜きます。 シフトレバーの上部シルバー部品は、ブルー部品との間に細いマイナスドライバーを傷が付かないように、こじ入れて外すと簡単に外れました。 シフトレバーの取り ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2017年10月28日 22:08 ともぞうさんさん
  • 光るシフトノブ

    光るシフトノブ シフトノブをバラして青色LEDチップをIN! 超かっこよく光ってます。 横から見るとこんな感じ。 赤色のやつがLEDチップです。 前側にドリルで穴を開けて光が漏れるようになってます。 上から見ることこんな感じ 前から見るとこんな感じ LEDを前側に取り付けてあるので前にあるちょっと ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2017年8月19日 19:24 Juncocoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)