日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • オリーブブルーパッケージ リヤシート リベンジ編

    前回 リヤシートにアルカンターラ調シートをスプレー糊を使用して貼り付けして 数日後の画像です💦 スプレー糊の部分とアルカンターラ調シートの粘着部が乾燥時にキュッと締まる感じですね これは厳しいですね💦 また革地だと違うとおもわれますが 布地はダメっすね😅 でも貼り付けしてみて こういう現象 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月17日 07:04 star-giさん
  • マッサージクッションの首枕化

    【内容】 先日装着したマッサージクッションの腰枕… 作りも見た目も良いのですが、いかんせん厚い!? ドラポジが変わり過ぎて… 実はいざという時に危ない目に遭いました:;(∩´﹏`∩);: いくら気持ち良くても危険では… でも、外すには勿体ない… っていう事で、腰枕から首枕化することに(*´∇` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 01:09 Y'sGarageさん
  • アームレスト再び

    アルカンターラ調ブラックシート着弾💡 シートと合わせて見るもいい感じ🤙🏻 サクッとバラし💨 パカっとこの隙間からネジ外し💦 無事、蓋摘出🙈 ノリも効いてて純正生地の上から重ね貼り😏 戻してニヤニヤww 使った工具はこれだけでした☝🏻 500円以下でこのクオリティに大満足😎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 13:28 Yoshi555ihsoyさん
  • シートレール取り付けボルトカバー

    シートレール取り付けボルトカバー製作 前に残っていたスポンジシートがのこってたので45X40で切り出し 端から20mmを中心に直径15mm位の八角形の形にくりぬきます カーボン調シートをシートレールに合わせてカット 穴をあけたスポンジシートをカーボンシートに貼り付け 運転席右前に貼り付け 運転席左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月5日 21:45 だいりん。さん
  • 快適?装備!制振ワッシャー(銅ワッシャー)

    先週、大技?出しちゃったんで今週は小ネタ。 制振ワッシャーってのがあって、これで有名なのはエーモンのロードノイズ軽減プレート(ワッシャー)だと思います。 このアイテム、なんか生産終了になったみたいで価格が高騰してる状態です。 んな高いモン買えるかーッ! (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ ってことで安価な物で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月30日 16:17 一発たろうさん
  • 純正シートアンコ抜き

    いつもはフルバケですが、オプションの白いシートなので、今回は純正シートをいじります。 座ると恥ずかしいくらいポジションが高いので、 アンコ抜きしてみます。 まずは純正シートを外し裏の紐を外して表皮をめくります。 留め金はニッパーで切っちゃいましょう。 全部切らなくてもある程度切ってめくれば良いです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月16日 20:59 こるたあぼさん
  • レカロシートローポジ化

    他のかたもやられているますが、レカロシートのポジションがどうも合わず。。。 1cmくらい?下がったと思います。画像だとなかなか分かりにくいですが。。 シートレールをボディから外して、あとはスペーサーの入っている部分を六角でぐりぐりと外すだけ。 快適になりました! こんなスペーサーが入っていました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 19:47 kohei1024さん
  • リアアームレスト

    ホームセンターで硬めのスポンジを調達、加工 生地の色が違う💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 23:37 かまいたち666さん
  • シート関連の手直し

    洗車後、暇だったのでシート固定のボルト周辺の手直しして見ました。 SR−7を入れた際に下のパネルが見えてしまうので、シートといっしょに引き取ったもので目隠ししていました。またボルトには市販のキャップをしていました。 そこで、カインズホームでグロメットとゴムワッシャー購入。ー ボルトなどを外すとこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 18:14 しおじメタルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)