日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • カラ三五〇隊商号スピーカー交換 其の2

    更新が随分遅くなってしまった。 スピーカー交換の続きです。 ドアの内張外しは、えるにど@湘南さんの整備手帳を参考にさせていただいた。 取り外したノーマルスピーカーだけど メチャ軽くて、マグネットなんかトランジスタラジオかい!?ッてwww こんなスピーカーでいい音する訳ないじゃんって感じ〜 (笑) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月31日 00:04 sukebayさん
  • リアクォーター 運転席側デッドニング

    残念ながら写真撮ったのがこれ一枚だけ( ̄▽ ̄;) 大急ぎだったのですが、やることは反対側と同じ。 ここのホワイトキューオンは全面25ミリにして張り付け。 フロントドア以外のドアは全てデッドニングが完了しました。 かなり静かになりました。 ロードノイズが半分以下に感じられ、後席に座る子供からは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 16:18 和顔さん
  • エンジンフード(内側)デッドニング

    エンジンフードを開け、防音材?を外して[ゼトロ耐熱吸音材(特大)]を張り付けます。 防音材を戻して爪を曲げ、作業完了。 効果としては多少静かになったかな.... でもセンターコンソール内部の熱はかなり軽減されているようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月28日 16:35 和顔さん
  • デッドニング

    デッドニング振動制振シート/厚み2.3㎜/46cm/たっぷり5メートル黒(アマゾンで4800円)と3M シンサレート 吸音断熱素材 PPS-200 1.52x5M (アマゾンで7974円)を使用します。 振動制振シートを張ります(10×5㎝程度に切った物を天井のリブと天井の鴨居?1ブロックに1枚張 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月11日 21:02 mybaseさん
  • フロア部の静音化②

    うちのクルマはサードシートが取り付けてあるので、サードシートを取り外します。 シートの下部に手で回せるボルトが8本あり、それらを外すことでシートレールごと取り外すことが出来ます。 サードシートを取り外してしまえば、お馴染みのキャラバンと同じなので、トランポとしても使う事が出来ますが、この状態では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 22:29 さ と ふさん
  • フロア部の静音化①

    キャラバンは走っているといろいろな音が入ってくる。 ディーゼルだからなおさら気になるところで、これを快適にするためのデッドニング&遮音作業を開始。 まずはリアシートを取り外します。 足に付いている14mmのボルトを各4本ずつ外します。 そこそこ固いので注意して外しましょう。 スライドドアのステッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月5日 22:10 さ と ふさん
  • 荷室床デッドニングと板敷き

    納車後早速デッドニング。この手の車はおもちゃのように簡単に剥がせますな。 鉛シートの貼る場所を私よりも妻が真剣で、あーでもないこーでもないた悩んでいた。 そして後輩営業マンからリアスピーカー線は来ていると言っていたが私の予想通り来ていないの図 写真撮ってないですが板は楽天で車種専用にカットしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 22:05 キュウキNV350さん
  • フロントドアデッドニング

    数あるデッドニングキットの中でこちらの商品をチョイス。 http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=400 7月14日、15日の2日間で18時間ほどかかりました^^ いろいろありましたが、ブログ参照の事ww 素人が施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月18日 21:37 ときライダーさん
  • フロントドア デッドニング

    急ぎでやってたら運転席側の写真撮るの忘れたので助手席側でw 内張りを剥がしてレアルシルトを貼っていきます。 スピーカー裏と広い場所にはディフュージョンを貼り付けました。 サービスホールをある程度埋めて、とりあえずデッドニングとしてはこれで完了。 高級感のあるドアの音になりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 16:39 和顔さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)