日産 プリメーラカミノ

ユーザー評価: 3.34

日産

プリメーラカミノ

プリメーラカミノの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - プリメーラカミノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • キャリパーO/H

    まず、キャリパーからピストンは抜いておきます。 エアーを流し込んで木板で抑えながら抜き取る、 と言う手順だけどピストンが勢い良く抜けるので 指などを挟まないよう確実に抑える事。 今回の作業において手間取るポイントはココw スムーズに抜けてくるなら吉、固着・引きずり等を 起こしているとなかなか抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 02:19 烏蛇さん
  • マスターO/H(組立編)

    前回はここまで行ないました。 水気等が切れたことを確認したら組立。 O/Hキットの内容物。 ピストン:2、リザーブタンクのシール:2、 マスターシリンダー末端の押さえ:1 リザーブタンク固定のシャフト:1 シリンダー内部、ピストンに満遍なく ブレーキフルードを塗りたくり、ピストンを 圧入してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月5日 22:05 烏蛇さん
  • マスターO/H(分解編)

    来るべきブレーキ強化に備え、大本の マスターも容量不足を懸念して大容量化。 モノはGDBインプレッサSTi(ブレンボ仕様)の ブレーキマスター(あくまでシリンダーのみ)。 中古で1500円と破格だったけど、画像の通り 液が漏れた跡があるのでO/Hすることに。 まずディーラーでO/Hキットを発注。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月29日 22:22 烏蛇さん
  • リアキャリパーOH

    まずはホースクランプでブレーキフルードが抜けないように止めます(ABSサーボユニットにエア噛ませると素人では抜けません)。 その後ブレーキホースをキャリパーから切り離します。 キャリパーのスライドピンのボルト2本を抜いてサイドブレーキワイヤーを抜きます(クリップを抜かないと外れません)。 キャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月2日 16:53 ましこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)