日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • センタースピーカー取り付け~その①~

    コレを取り付けたいと思います。 ECLIPSE E505CSP 取説では、男らしくダッシュボードにドリルで穴を開けて~♪ タッピングスクリューで固定! 私はこんな勇気はとても無いので... 位置検討から... ダッシュボードの上は平ら面はないし、ルームミラーの辺りも取り付けは厳しそう何ので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 23:26 あっに~さん
  • センタースピーカー土台作成

    センタースピーカーの取付に当たって、ですが。 P11プリメーラのダッシュボードは平らな場所がなく、センタースピーカーをそのまま取り付けると斜めになってしまい不格好ですね。 性能的にも、傾いていると良く無さそうです。 それは避けたかったので、取付の土台を作ってあげました。 ホームセンターをぶらつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月29日 00:13 S-シエロさん
  • ウーファー置き場製作②

    マット敷いて載せるとこんな具合。 色味の違いはしょうがないです。 載せるだけだと動いたりもしかしたらウーファーごと倒れるかもしれないので、軽く止まるようにします。 ステーを内張りを収納の蓋に挟んむ感じ。 このステー、購入時にバリが出てる等の個体差があったので、バリが無く、角が丸っぽくなってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 13:50 S-シエロさん
  • ウーファー置き場製作

    ウーファーはこの場所に設置します。 中古で買ったので元々の取り付けステーがありませんでした。 代わりに?底面にマジックテープが貼ってありました。 コレでラゲッジにはしっかり貼り付いてくれるのですがー オプションのラゲッジマットには張り付きません… せっかくのマットを使いたかったので今回置き場を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 13:40 S-シエロさん
  • アウターバッフル化⑯

    スピーカー、グリルのベースを取り付けてひとまずアウター化。 グリルの網は付けると外すのがちょっと厄介そうなので後にしますw ドアを閉めるとこんな感じ。 アクリルリングの部分は綺麗に光ってくれますね^^b 文字光らせたところはまぁほとんど見えなくなりますが、そこはもう。ネ 一通りやったなってこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 21:49 S-シエロさん
  • アウターバッフル化⑮

    ちょっと順番は違うのですが、イルミの配線通しもやってました。 配線とか、内装はがすのは自分ひとりでは無理wと判断し、そのへんの知識ある友人宅で夜間作業しました。 運転席側。 ドアに配線通すので、ドア内張りはもちろんですがダッシュボードアンダートレイ部分も外しました。 自分の場合、案の定思い切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 21:19 S-シエロさん
  • アウターバッフル化⑭

    アウターバッフルのスピーカーを付ける面に、直接スピーカーを乗せると、スピーカーグリルの高さがあまりうまくないので、かさ上げのための部品を製作。 借りていた工具を友人に返してしまっていたので、ホームセンターの作業スペース&工具を借りて作業。 形のアールはバッフルの穴に合わせて、ね。 貼り付けでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 00:21 S-シエロさん
  • アウターバッフル化⑬

    LEDテープにもちょっと手を入れます。 このLEDテープは厚さ約2ミリのモノを買いました。 バッフルの方が考えた寸法通りに作っているため、LEDテープの入るところ(ミゾ)は2ミリちょっとくらいしか余裕がありません。 なので、LEDから伸びている配線の被覆部分の厚さが大きく、部品を付けていくとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月24日 23:44 S-シエロさん
  • アウターバッフル化⑫

    車両に合わせてみるのと、インナーバッフルの仕上げにかかります。 パテ成形はそれなりにやったので合いは悪くないですかね。 多少の隙間はありますが、そこは自作のご愛嬌?w レザーのシワはやっぱちょっと気になるかもですが、まぁぱっと見は大丈夫?気にしなければ気にならない? 下側に寄せたシワはまぁなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月21日 23:39 S-シエロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)