日産 パルサー エクサ

ユーザー評価: 5

日産

パルサー エクサ

中古車の買取・査定相場を調べる

愛車紹介 - パルサー エクサ

注目のワード

注目の愛車

80年代の愛車一覧

  • ・T・A・M・A・の"えくさ"

    (2)パルサー自身は全然珍しくないにのEXAはとても珍しいクルマです。 ブリザードとパジェロのあいだに居ました。HN12型パルサーEXAです。車両重量は800kgと少しほどしかありません。日産純正ウレタンリヤスポイラーを付けていました。元々はフロントもバンパ一体型のキレイなスポイラーも付けていた ...

    • パーツレビュー 2
    • 整備手帳 0
  • プレスタの"E15ET"

    よろしくメカドックの、 キャノンボール・トライアル編に、 出ていた。 日産パルサーEXAターボです。ワン🐕 🐥

    型式
    E15ET
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • エクサーマンの"パルサーエクサですよ"

    自分の乗りたいときに乗れない車!メインで乗りたいけど乗れない車!誰か運転手になって(笑) http://www.youtube.com/watch?v=wbiz4jHPPNM

    グレード
    コンバーチブル
    型式
    HN-12
    • パーツレビュー 3
    • 整備手帳 1
  • @shownan

    はじめまして。 1982年 白いEXA-Eに乗っていました。 2014年 赤いEXAターボに乗っています。

    型式
    KHN12
    • パーツレビュー 4
    • 整備手帳 21
  • @shownan

    1982年 白いEXA-Eに乗っていました。 2014年 赤いEXAターボに乗っています。そして2016年 三度目のEXAはコンバーチブルです。

    グレード
    コンバーチブル
    型式
    HN-12改
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 7
  • AXN

    一番最初に自分で買った車です。 E15Eのエンジンを積んだタイプの初代パルサーEXAです。 まだ学生だったのですが、大学へもこの車で通学していました。(今では考えられませんが。) また、様々な所へドライブして、色々経験させてもらいました。 2020-12-25追記: 実車の写真はありませんでした ...

    所有期間
    1988年4月1日~1993年2月1日(約5年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • RF-4

    父の5台前の愛車です。 私が幼稚園に行く直前ぐらいまで乗ってたはず。 E15Eを積んだモデルでした。 日本初のドアミラー設定のある車両だったりした割りには、ハチロクの影に隠れてしまってた印象の車両ですね。 形はなんかMR車っぽいデザインで、フィアットだったかのベルトーネにちょっぴり似てる気がす ...

    型式
    N12
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • mituru1

    写真は発掘中です 発見次第UPします

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • kine0719

    初代所有車

    所有期間
    1986年7月25日~1987年9月30日(約1年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • るーと

    1983.6~1986.8 3台目、FF1500ccターボ 日本初のドアミラー採用車、リトラクダブル・ヘッドライト

    グレード
    EXA TURBO-R
    所有期間
    1983年6月1日~1986年8月31日(約3年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)