タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ルークス
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ロックナットをMcGardに交換
ストリームの時に使っていたロックナット、キーが19mmだったので作業効率が悪かったのですが、 ロードスターから外したMcGardに交換しました これで21mmに統一できました
難易度
2025年8月18日 00:25 ひろ.たさん -
タイヤ交換・オイル交換
全4本をLEMANS V+に交換 山が無くなりかけている状態から交換したので ロードノイズの拾い方が少なく静音性が良くなった感じ。 新しいタイヤはイイ! オイルは3年ぶりに0W-20からメーカー推奨の0W-16に切り替え
難易度
2025年4月4日 16:47 DiY RooXさん -
スタッドレスタイヤ脱着
2025.4.4高トラ号(LIMITED EXPRESS)をスタッドレスタイヤからノーマルタイヤ交換へ 出かけました。 無事にミスタータイヤマン到着しました。 スタッドレスタイヤ状態です。 無事にノーマルタイヤ交換へ完了です。 やっぱり日産(純正)ホイールカッコいいです。
難易度
2025年4月4日 15:40 Only DAYZさん -
ノーマルタイヤへ履き替え(2025年春)
駐車場まで持ってきました これが一番減ってる? これは2番目に減ってる? この2本はリアにするか これは3番目? これが一番減ってるかな? ローテーション方向ないとは言え、元々どこに履いていたかは全く管理していないという笑 ロックナットのキーは19mm、ナットは21mmなのでソケットを付け替えるの ...
難易度
2025年3月30日 10:28 ひろ.たさん -
リアタイヤのナット交換
純正ボルト約26mmと新たに追加購入したメッキナット21×P1.5 25mmです。 純正ナットの方がネジピッチがしっかりしているように見えます。 交換途中の写真ですが、純正ボルトとメッキナットの比較です。
難易度
2025年3月20日 13:56 rikkyさん -
-
BRIDGESTONE NEWNO 155/65R14の溝深さ
純正15インチはNH200C、SMACK14インチはNEWNOを履かせましたが、どちらも新品での溝深さが約6mmでした。サイズによって多少変わるみたいですが、14~15インチのエコタイヤはだいたい6mmくらいらしいです。
難易度
2025年3月15日 18:05 rikkyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
レクサス RX サンルーフ マークレビンソン 赤革シート(福岡県)
827.8万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
レクサス LSハイブリッド 後期 マークレビンソン プリクラッシュムー(群馬県)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
