日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ルークス

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ラッピング

    今日はここ! 気泡入りまくり、シワシワ 安い中華製のラッピングフィルムだとこうなるらしい。少々値ははっても、良いものをチョイスしたほうがいいみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 17:39 たく☆-BP5さん
  • シフトポジション色付けました

    LEDT5に変更しダイソーのカラー色の 3枚重ねて貼りました。 自己満足です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月20日 21:53 ka-estiさん
  • シフトインジケータのカラー化

    定番のダイソー製カラーセロハンを 使用してインジケーターのカラー化 まずはココバラします これを取外して家に持ち帰り こんな感じにて裏から貼り付け 貼り付けは文房具のスティックのり 青色のみ2枚であとは3枚重ねています 純正のバルブでは暗すぎなので 手持ちのT5タイプLEDに交換 点灯すると... ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月19日 15:18 funkyakiraさん
  • シフトレバー加工&シフトブーツ取り付け

    CX-5のシフトノブをバラバラにバラしてみました。 こちらはルークスの純正シフトレバーの中身です。 上に写ってるのはCX-5のシフトノブの中身です。 シフトノブの固定方法に悩んだ結果、土台は純正のを残すことに。 で、そこに被せることにしてみました。 ガリガリ削りまくります。 なんとかこれが入るよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月27日 15:15 ひ.ろたさん
  • シフトパネルLED化第2段階

    第一段階で豆球を白色LEDに替えてシフトパネルを明るくしました♪ 今回はこれまたみんカラの先輩方を見習い、カラー化してみました😊 もうおなじみのDAISOのカラーセロハン。 広げると大きなセロハンですが、使うのはほんの一部😅 めっちゃ余ります(笑) シフトパネルからここだけ取り出します。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月20日 23:11 ブルールークスさん
  • シフト ポジション カラー化

    シフト ポジション カラー化 YouTubeで、これをやれてる動画を見たので真似てみた。 至って簡単でした。 使うのは、カラーセロハン(ダイソー)と LEDバルブT5 タイプ エアコンパネルを下側(センタートレイ)から少し引っ張り上げると外れます。(完全に外す必要なし) 詳しくは、YouTube ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 18:32 セレマヨさん
  • スライドドアスイッチ反射シール

    オートスライドドアのスイッチが夜間どこにあるか分かりずらいてすよね! 夜に子供の迎えとかで室内から開けてあげようとしても暗いとスイッチがどこだか分かりずらいです。左右間違って押してしまったり(笑) 照明を付けるほどでもないので反射シートを小さく切って貼りました。 これで十分です(笑) ホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 15:39 少林サーファーさん
  • シフトブーツ加工

    普通車なら当たり前のようについてるシフトブーツも極限までコストカットする軽自動車にはついてませんw シフト周りのショボさを少しでも改善したくて汎用のシフトブーツで加工しました。 被せて少し余裕持たせてカットした後エアコンパネルを剥がしてシフトブーツ仕舞い込んで終了です♪ 安いし簡単なのでくたびれて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年2月14日 11:28 zori1972さん
  • エーモンのスイッチをモーメタリー化

    エーモンの貼り付けプッシュスイッチを モーメタリー化します スイッチをバラしていきます さらに、スイッチをバラし 中にあるバネを飛ばさないように注意してしましょう。 矢印の金属を外します これをはずっとモーメタリースイッチになります。 矢印が外した金具 元に戻して 改造完了 このスイッチをコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月29日 21:58 よこぼしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)