日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ルークス

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルバルブのお掃除

    アイドリングがなんとなく不安定だったので簡易メンテしました エアクリボックスを外すと目の前に電スロが見えます アップにすると、バタフライ周辺が汚れてらのがわかります このわずかな汚れがアイドル時に悪さすることがあります スプレーして拭き取って洗浄完了 あとは戻してエンジン始動 キュル、キュルル、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 09:58 初めての白さん
  • Blitzパワーコン入れてみた。ブーストアップ、スロットルレスポンス制御

    圧力センサーに繋ぐだけのポン付パワーコン 繋ぎました。白い端子は使わないので、絶縁テープで保護。繋いだ後のエンジンレスポンスが良くなり、低回転域からのトルクが上がりました。ターボも少し早めに効き始め、加速がかなり良くなったと実感できました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月28日 15:14 JD-Z32さん
  • 6KA アイドリング不安定

    エアコン使用時はアイドルアップがされるので気がつかなかった現象です。 深夜や早朝は寒い日がありエアコンを止めるとアイドリングが不安定になり500回転まで回転が落ち込むのでスロットルボディ清掃を清掃しました。 清掃後、これでアイドリング不安定が解消されるか不安が残り、ここまでバラしたので次手にプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月2日 14:13 WoodyBellさん
  • オイルキャッチタンク清掃&洗車

    オイルキャッチタンクの清掃をしました。 写真撮り忘れてしまった。 結構溜まってましたー。 エンジンからタンクへのホースです。 ホースは新品に交換しました。 綺麗になりました〜 エアクリーナーはHKSのスーパーパワーフローに変えてますが、吸気効率UPとかを狙ってる訳ではなく、オイルキャッチタンクを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 12:48 ekturboさん
  • エアクリーナー交換&CVT添加剤注入

    144700km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 17:51 みねゆうさん
  • 備忘録2022年冬ルークスのエンジンオイル交換+α

    年が変わっての最初のメンテナンスはルークスのエンジンオイル交換です。昨年11月に86でお世話になった山岸自動車工業さんに再びお願いしました。 http://www.y-auto.net/ オイル交換の前にルークスでは初めての吸気系洗浄剤のニューテックNC-121を施工します。 86での作業の様子は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 21:11 ぱんじーさん
  • エアクリーナー〜インタークーラー内部清掃

    フォグランプのバルブ交換も行ったのでバンパー外してます。 スロットルバルブ周辺汚れ酷いです。多分オイル。 1個ずつ掃除しましま。 インタークーラー手前のホース内部。 オイルでベタベタでした。 汚い。インタークーラー下の導風ダクト外したら虫だらけ。 インタークーラー内部もオイルでベタベタです。内部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 13:30 ekturboさん
  • アイドリング微不調 吸気スロットル清掃 89550キロ

    アイドリング微不調 吸気スロットル清掃 89550キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月26日 12:25 麺屋武蔵野さん
  • recs施工

    40000キロを過ぎてお疲れぎみの為、点滴をしました。 施工時のレーシングです。 セレナよりモクモクしませんでした😅 車が軽くなったような感覚で帰りの高速道路は快適でした😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 21:52 RS-Driverさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)