日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • シュアラスタータイヤWAX購入

    今まで色々と試してきたタイヤWAXでしたが、納得出来る商品に巡り合えずにいたところ、レビューの評価が高めだったシュアラスター製のワックスを試しに購入してみました^ ^ 液体でほのかに甘い香りのするワックスで、薄く伸びるので、付属のスポンジで楽に塗ることが出来ましたw 耐久性は1か月との事^ ^ 自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 17:54 ゆいなつぱぱさん
  • ハブボルト交換

    歴23年 12万kmなので ハブボルトもそろそろ疲労して伸びてきてそうなので交換 交換するハブボルトは少々値段が張りますが 安心の純正品にしました (そうそう交換する物では無いので) ※ちなみにハブボルトには油は付けてはダメらしいです。 自分は知らずに焼き付き防止に長年CRC556やシリコングリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 22:10 メカ沢Dさん
  • タイヤ片付けたらスイセン咲いた。

    洗ったセレナのスタッドレスタイヤが乾いたので、噛み込んだ石を取ってモニターで頂いたグラシアスゴールドをホイールに塗ってコーティングしてみました。 タイヤの保護剤を塗って保護シートに入れて保管しました。 庭にはスイセンが咲いて来ました。 今年は色々な花が一緒に一気に咲き乱れですね。 iPh ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 00:17 み~ろんさん
  • フロントハブボルト交換

    前回の続き 右フロントのワイトレのナットがなめて取れなくなったのでナットツイスターで外しました。 ブレーキキャリパー外して、ローター外して、ボルトをハンマーで叩いてはずします。サビサビでした。 こちらは左側 左側はサンダーとドリルでナットを破壊したので傷だらけ! あとは元通りにして終わりですが、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 21:00 セレナいじいじさん
  • タイヤ空気圧ステッカー

    夏タイヤ  昨年、17インチにアップしましたが、センターキャップの色褪せとアジアンタイヤからの共鳴ノイズに嫌気がさし… 中古でハイスタのホイール+ブリヂストンREGNOの17年49週を購入 195/60R16 Sグレードは元々、15インチが装備 なので、16インチグレード用のタイヤ空気圧ステッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月10日 20:02 はこパパさん
  • タイヤ・ホイール洗浄

    使わずに長年放置していたセレナ用のタイヤ・ホイールを洗いました。 ホイールの内側も 洗いました。 生まれて初めて です(^^) そして… 売却しました。 古く 傷だらけ なので、二束三文ではありますが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 18:36 しげ三郎さん
  • 夏用タイヤに交換

    夏用タイヤに交換します。 1月に旅行の予定でしたが、 GO TOがキャンセルになり、 2月もGO TOがキャンセル。 雪道走行で使う予定が無くなったので、 タイヤ交換です。 この2ヶ月半、全然走らず。 ショックのタイヤ交換です。 とりあえずサクッと交換して、 チャチャっとタイヤを洗って、 終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月7日 12:24 小鉄1202さん
  • ドドスコ アルカン3tスチールジャッキ

    エクストレイルのジャッキアップにどうしても必要だったので、ドドスコから連れて帰った。 重い! 重量級の安いスチール製か、 軽量で価格が約倍のアルミ製か? もちろんお値段以上〜でしょ。笑笑 2人で持てってこと? 開封の儀 ご対面(^^) 玄関クローゼットの中にジャッキ車庫を用意した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 18:24 銀テラリストさん
  • タイヤ交換

    ブレーキパッド交換時に タイヤの状態を見たら 内減りが(;^_^A 嫁さんがすぐに手配するようにとお達しが( ´艸`) 今回はピンソをチョイス いつものトシミタイヤさん 交換中 交換後 116622kmで交換 交換工賃1本    2200円 廃タイヤ処理代1本 275円 合計       99 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年12月12日 21:51 ゆう@ライダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)