日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 足廻り 駆動系

  • スライドドア モーターASSY交換その1(記録用)

    【準備】オートスライドドアのスイッチはOFFにしてください。 内張りを外す為、黄色○のネジを2本取外します。 内張り外しの詳細は、他の方を参考にして、ここでは自分が苦労した部分を説明しておきます。 尚、作業は自己責任でお願いしますね。 ネジを外した後は、内張り剥がしで、パコっと外れますが、黄 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年5月31日 10:41 CATASTROPHEさん
  • トルク管理付 タイロッドエンドブーツ交換 C25 セレナ

    使用した道具等 ・フロアジャッキ・ウマx2 ・14mmメガネ ・21mmクロスレンチ ・トルクスT30 ・マイナスドライバー ・ハンマー ・トルクレンチ ・ニトリル手袋 ・30mmソケット(もう少し大きい物が良い) リヤタイヤに車止めをし、ホイールナット21mmを緩めジャッキアップしリジットラッ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年10月10日 22:52 passatempoさん
  • スライドドア モーターASSY交換最終(記録用)

    ワイヤー2本を外に出します。 写真とり忘れたのですが、下からのアクセスしかないと思ってましたが 黄色のユニットを取り付けているネジ3箇所(青○)を外し、ブチルで固定されているビニールを上から(赤→)めくると、黄色のユニットの裏からスライドレールに固定される上側のブラケットに簡単にアクセスできますの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年5月31日 14:51 CATASTROPHEさん
  • CVTオイル交換

    32000キロになったので換えとこうと思い  日産に聞いたら工賃込み12000円位と言われ(高っ、、) ならばいつものDIYで、ということで まずは準備から3.5tジャッキ 自作スロープ(家にあった木材加工) CTVフルードNS-2 4L×2 (3675円×2) 16L缶ブッタ切り廃油受け 安全 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年5月25日 12:26 セレ狂さん
  • ドライブシャフトブーツさんの交換♪

    アウター側のドライブシャフトのブーツが 裂けてグリスがソルトしたので交換やね♪ ピットワークのカイロ式分割ブーツの 設定がないのでスピージーさんのやね! 矢印の部分のバンドに3ヶ所 ついてるツメを鉄ハンマーと -ドライバーを使ってコンコンコン♪ カッターで古いドライブ シャフトブーツをパイプカッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年10月2日 21:51 ひのちんさん
  • スライドドア モーターASSY交換その2(記録用)

    2本のワイヤーは写真の様にスライドドアの金具の間を通って、前方側と後方側に別れてます。 赤→の方向へワイヤーを抜く必要があります。 この場所だと隙間が無くて抜けません。 金具がこの位置に来るあたりまでスライドドアを移動させます。 隙間ができるので、ワイヤを抜きます。 スライドドアモータASSYは6 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月31日 12:11 CATASTROPHEさん
  • 【C25セレナ】エアバッグスパイラルケーブル交換(95034km)

    先日エアバッグ警告灯が点滅で結局スパイラルケーブルorインフレータ交換orどちらも交換の選択を迫られました。 安い方ということとネットで見るとほとんどがケーブルの断線が原因のようでしたのでケーブル交換をしてもらいました。 車は前日に持っていき翌日に交換、夕方に引き取りでした。 運転手側から見ると ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年1月17日 06:39 kazusansさん
  • C25 スタビライザーリンク交換

    左前脚から異音 おおよそ検討がついてたけど 一応確認 スタビリンクを見たら案の定ブーツ破れ 2年半で交換はちと早いなぁ´д` ; 重いケツを上げて本日敢行 先日届いたブツを開封 作業開始 フロント両方ジャッキアップすれば 交換が容易ですが、うちの庭傾いてるので 片方ずつ 車体を平らにするよう、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月18日 21:31 ラークセレナさん
  • スライドドア モーターASSY交換その3(記録用)

    写真使いまわしですみません。 ワイヤーを抜いた後、黄色部分へ、ブラケット全体を押し込みます。(青→) この作業は、交互にモータASSYを下に外しながら行いますので、車外に出たり、入ったり頻繁にするので、反対側のスライドドアを開放して出入りすると作業性が良いのと、外した部品が干渉して車にキズをつけた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月31日 13:56 CATASTROPHEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)