日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 【C26】セレナ専用ナビ パナソニックCN-L800SED取り付け①

    セレナ契約の際、今回は面倒だから メーカーオプション(MOP)ナビ若しくは ディーラーオプション(DOP)のナビを クルマと一緒に購入して 値引き材料にしようかとも思ったのですが それにしても高過ぎる(ーー;) 以前から欲しかった、 パイオニアの楽ナビLite AVIC-MRZ09を 自分で付ける ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年5月4日 08:55 tacoma@ひさしさん
  • MOPナビ交換② 車速パルス&リバース配線

    先週MOPナビ(自分のは古いDVDナビです)を交換、仮取り付けしまりたが、車速パルスとリバース配線がまだだったので、緒先輩の整備記録を参考に本日作業しました(^_^) まずは車速パルスです。 運転席側、アクセルペダルの右上に茶色いカプラーがあります。前もって用意していた車速配線カプラーをはめ込み、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年11月23日 18:45 トライアルC25さん
  • アルパイン フローティングビッグX取付

    C28セレナ 日産ナビ取付パッケージ車へのナビ取付です。 初めに傷防止の養生をし、トリム関係の取り外しです。まずはピラーガーニッシュ周り 次にインストの上、オーディオの後ろのトリムを外します。 外れたらオーディオのブラケットのボルトを6本外して、手前に引っ張るとパネルごと外れます。 外れたら、さら ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年4月2日 12:00 kyon8300さん
  • ナビの乗せ変え①

    純正のナビが全く使い物にならないので乗せ変え決行!!! 画像が乱れて何も映らない! 純正のナビは、バックカメラ、 サイドブラインドカメラが付いていて、フリップダウンモニターも付いていた。 乗せ変えると使えない(;´д`) ラジオアンテナの変換コードと車外ナビ用のコネクター。 まずは、フロント ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年1月4日 21:08 英乃@千葉さん
  • Dオプのナビにフロントカメラを取り付けだ~ その2

    Dに配線図を貰って来ました。 その1の画像8のハーネスの取り付け先が、 黄色丸のサイドカメラ接続ケーブルと判明。 ナビ裏を見るとケーブルがありませんでした。 黄色丸のところです。 Dに問い合わせて入手。 本来ならクレーム付けて無料にしたいとこでしたが、 色々と迷惑かけているので素直に実費で購入 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年2月23日 16:36 ゆう@ライダーさん
  • Dオプのナビにフロントカメラを取り付けだ~  その1

    みん友さんのMr.マーキーさんのパク・・・参考に フロントカメラの取り付けにチャレンジです。 このカメラはナンバーの取り付けねじ部分に付けるタイプです。 ちなみに、ナビはMC311-DWです。 まずはナンバーのネジを外しその部分にカメラの線を通します。 ねじ込んで 取り付け完了 室内への引き ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年2月23日 15:59 ゆう@ライダーさん
  • Dオプナビにサイドブラインドカメラを取り付けろっ! その1

    先日思わずポチッたコイツ CCDカメラなんで解像度はピカイチ!のはず??? フロントに付けようか サイドに付けようか 悩みましたが、縁石アタック?や狭い駐車場等でのコーナーギリギリ切返しの両方に役立つかな?と思い、サイドカメラにすることにしました( ̄― ̄)ニヤリ ナビを弄っていると、システム ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年1月27日 16:47 takodapapaさん
  • 【カーナビ取付準備】 車速パルス 横取り~♪

    近日中にカーナビを取り付ける予定なので、事前に車速パルスを横取りしておきます。 運転席ペダル付近から上を見上げた場所にある画像赤丸のカプラーに車速線がありますが、この場所はかなり狭いので作業が面倒そうです。 車速とパーキングブレーキ信号を取り出すことの出来るカプラーが800円位で売られています。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2007年11月15日 15:15 たぼ@福島さん
  • CC25 AVCUとカメラCUの回路図解読

    接続できずに十数日が経過。ここでディーラーでセレナCC25前期 MOP HDDナビのシステム図をもらってきました。これを解読すれば成せる筈です。 こちら1ページ目がAVコントロールユニット系 注意事項 セレナのナビオーディオシステム図は50種類以上に分かれているのだそうです。よって、図面は必ず ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年5月15日 08:15 やる気になればさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)