日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • モニター1!!

    コーナンで調達してきたカラーボードです。 約¥1000ぐらいです。 切るのは面倒なので、あらかじめ寸法を測って、コーナンでカットしてもらいました。 まずはカッティングシートを貼ります。 組み立て後に貼ると空気が入ったり、貼り難いので。 カラーボードの下にカッティングシートを置き、大体でカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月2日 15:46 けんた@大阪さん
  • カメラ内水滴 修理

    2月の晴れたある日。 バックしようとギアーをバックにいれ、後方確認にモニターをみたら「何じゃコラー!?」 画面の下半分が曇って見えない。。。 後ろに回って、カメラをみてみると・・・ レンズの内側にビッチシと水滴が。。。(写真わかりづらいかな) ディーラーに「カメラ内に水が入るなんておかしい」と相談 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月1日 18:02 はこパパさん
  • 雨水防止策~(*_*)

    退院後間もなく、水の動きは既に確認していたので、スピーカーホールとスピーカーの大きさを確認して、百均に材料を物色しに 適当な物がありました! とりあえ2個 横から~ でもってサイズは いい感じ~♪ なのでハサミで加工~ スピーカーホールに合わせてサイズを調整し 膨らんでいるのが上 丁度スピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 18:05 To-R@さん
  • 車でゲーム♪

    セレナ乗りでは誰もやってない!?!?!? もしかしたらみんカラ初かも!?!?!? 今回は試しにPS2のGT4をプレイ♪ スノボーや長距離の旅行などの 暇つぶしに最適!!!…かも? ヘッドフォンがないと音が出ません!!! 以前試した時に音が出なく故障か? と思いましたがDに聞くとヘッドフォンが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月26日 12:13 Ryo君さん
  • HEILX CAP33

    まず、キャパシタの導入意義ですが、 「電源の安定」 に他なりません。 安定した電源によって、それぞれの機器が正常に動作することによって、 ノイズの低減 音質の向上 レスポンスの向上 音圧の増大 などが期待できます。 と、いうことなのでオルターネーターに取り付けたいと思います。 現在全くノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 09:35 tatsuya0426さん
  • ダイアモンド

    かなり久しぶりの整備手帳。 最近何もしてなかったので。 娘の写真を撮ることに命を懸けてますネ。 さて、ダッシュボード上にただ置いてあったツイーター。 周辺の窓を拭くときもジャマだし、何かいかにもって感じでずっとピラーに埋め込みたかったのですが、勇気がなく・・・。 っていうか最近、大人っぽくジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月19日 20:30 コ―さん
  • CNC25後期ハイスタVセレクションFスピーカー&ツイーター&エーモンスピーカーバッフル2340

    C25純正装着のスピーカーは音が悪いと思いませんか?一瞬低音の迫力があるように感じますが、長時間聞いているとこもり音がするだけで非常に疲れます。手始めにフロントスピーカーを交換します。バッフルボードはエーモンオーディア製2340を使用しました。エーモンのHPではC25フロントは適合外となっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年2月24日 20:51 ディープナスビ号さん
  • スライドドアスピーカーケーブル引き直し♪

    先週、助手席側スライドドアスピーカーケーブルを引き直しましたが、今回は、運転席側スライドドアスピーカーケーブルを引き直したので、整備手帳アップです。他の方が詳しくアップされているので、要注意なとこを中心に偏った内容にします(笑) <用意するもの> 8、10ミリソケットレンチ、エクステンション、ロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 02:07 にしやん@KB1さん
  • 2015年用オーディオ構成

    最近、みんからはご無沙汰だったので、備忘録として書いておきます。 カスタムファナティクス仙台さんで今回もお世話になりました。 目的はオーディオのバージョンアップ第2弾  『アウターバッフル化』  中低音が篭り気味だったので、改善としてお願いしました。 ついでにわがままを言って、セレナには無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月31日 18:08 けんいち2990さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)