日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオ調整用CD作成

    整備手帳でなくてスミマセンd(>∇<;) 耳年齢って聞いたことありますか 年取ると本当に高音が聞こえなくなるんですねー そんなことで家族で 「うっそー きこえるよ~」とか 「えっ 鳴ってないよ!」なんて遊んでたら オーディオ調整用の動画を発見 早速DVD化 チョット残念ですが(;>_<;) 圧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月30日 17:05 我楽多工房さん
  • ファイヤーステックTV取り付け。

    こちらを取り付けます。Amazonで購入したHDMIケーブル。1980円でした。 いきなりですが、完成です。 グローブボックスに取り付けました。 USBケーブルが来ている穴にHDMIケーブルも通しました。 取り付けにいっぱいいっぱいで、写真撮ってません… エアコンのパネルが斜めにハマってしまって取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年11月25日 19:55 あやかすみれさん
  • バックカメラ取り付け-1

    たまには整備手帳でも書こうかと amazonタイムサービスで購入した バックカメラを取り付け 準備段階でナビ裏でケーブルを短絡してテスト 黄色○ にバックカメラ 赤い○ にワニ口クリップで電源を接続 ナビにオレンジ○あたりのケーブルが映りました。 とりあえず接続確認完了 この後ついでなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月8日 17:23 uz1さん
  • アラウンドビュー大作戦8(ほんとにできるのか?)解体編2

    引き続きハーネスの解体ですが、問題というのはリアに伸びるハーネスです。 アラウンドビューのハーネスはなぜかメインデッキ(ナビユニット)の通信線が後ろまで延びている・・・。 どこにつながっているか分からないけど自分の車も確認してみます。 そしてうちの車のハーネスを確認! !!!!????? ぜんぜん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月18日 01:49 ラン吉さん
  • へっどれすとモニター取付♪

    まず先に言っておきます 整備手帳としては全然役に立ちません(( ´∀`))ゲラゲラ まず配線通し♪(写真は助手席側です) 針金ハンガーを使い通しました♪ 運転席側で~す♪ 下のほうに配線でてますね♪ ってかシートカバーきたねっ! 次はナビ裏からビデオ端子(OUT)をゲット! 初め見た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月9日 20:32 ぷにぶにさん
  • 9インチフリップダウンモニター

    安かっただけあってそれなりでした 立てに3つ並んでしまった

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月7日 12:12 咲ぱぱさん
  • 広角150°角型フロントカメラ

    ナンバー下に輪止め対策で取り付け。コンビニの駐車に役に立ちます。 カメラ配線を室内へ通すのに時間がかかりましたが、なんとかつきました。 ナビ画面と4.3インチモニター両方で見れるようにしました。 こんな感じです。 フロントカメラに電源スイッチをつけON時にカメラ映像が、OFF時にはDVD映像が見れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月4日 19:27 HAPPY?(はぴ)さん
  • 静音計画を遂行いたしました。

    取り付け方法はあえて掲載はしませんが、取り付け箇所の目安は、標準でついているゴムパッキンの位置に合わせて、パッキンが当たる反対側へ貼り付けると良いです。 スライドドア部分は、ドア側へ貼り付けました。 なお、セレナのスライドドア部分は長いので、4.1mでは20cmほど足りませんので、余分に購入する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月6日 23:43 トケテンさんさん
  • バックカメラを・・・

    整備手帳と言うほど画像はありません。 まぁ、記録用フォトギャラと言うことで(^_^;) ポチった“ミラーモニタ”&“バックカメラ”です。 ミラーモニターは10.2インチ。 ミラーとしてはブルーで見難いです(笑) カメラは広角170°の角型。 上手く収まると思ったのですが、 ワイパー外した穴に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月25日 20:51 ちゃ太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)