日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトブラックアウト化計画 カラ割り

    ここにセレナのヘッドライトがあります。 1年以上憧れ続けた弄り・・・。 ヘッドライトブラックアウト化(出来るの化?) もしかしたら失敗の記録になるかも・・・・ がしかし、ブツを目の前にして怖気づく 訳にも行かず、いよいよ作業開始です! まずは、ヤフオク未経験の私に代わって ブツを落札していただ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2011年7月27日 20:42 みー@パパさん
  • プロ目への道 ~ヘッド完成編 その②~動画あり

    どうにかこうにか形になりつつあるプロ目♪ 今回は配線加工の部っ! まぁ、正直言ってパッとしないです &整備手帳とはいえないかもσ(^_^;)? 先ずは、全体像? 大きく分けると、 ①純正ハーネス加工   ・・・プロジェクター付属ハーネス接続とウィンカー線取り出し ②優先回路接続   ・・・ウ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2013年12月10日 13:50 takodapapaさん
  • テールイルミ編② テールアラウンドイルミ装着しました\(^0^)/ その2

    スモール&ブレーキ連動でピカらせるので、スモール時の減光ようの抵抗を・・・電流やら色々と測るのが面倒だったので写真の、半固定抵抗を使いました。 半固定抵抗は、真ん中の足!?をどちらか一方の足にハンダ付けして使います。 表の+をドライバーで廻し、抵抗を変化させることにより、LEDの明るさが変化しま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年9月16日 21:19 takodapapaさん
  • C25のラゲッジルームランプが暗いとお悩みの方へ! ① CNC25後期

    ディープナスビ号のラゲッジルームランプは自作FLUX10発仕様になっております。 コレだけでもノーマルの電球よりはかなり明るくなっております。 更にゲートを開けた際に足元が暗いとのことで、リヤゲートにも照明を埋め込んで追加しております。スイッチはピカピカ君の物です。 それでもお世辞にもラゲッジルー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年1月18日 20:50 ディープナスビ号さん
  • 加工ヘッドライト2代目取り付け!動画あり

    やっと完成した2代目を取り付けま〜すo(^_^)o 先ずはタイヤハウスのインナーをめくって赤◯のタッピングを左右外しますd(^_^o) 次に赤◯4カ所のボルトとトリムクリップをそれぞれ外しますd(^_^o) バンパー下部にもトリムクリップやヘックスローブビスがあるのでそれぞれを外しておきます☆彡 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年4月29日 20:06 Μακστσさん
  • プロ目1号機完成!③

    チューブを新たに購入して再度取り付けました。。。。 そして仮点灯~ やっとここまで、、ここまでが8月末(^^;) 全オフ・・・1ヶ月ない 再購入の訳、8月末までも掛かった訳は、、 不点灯部分を修理するためにチューブから抜き出して半田付け~ 半田付けが終わりチューブに挿入して点灯、何とか修復。。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2015年10月1日 11:12 To-R@さん
  • プロ目制作①

    念願のプロ目制作。 ベースはハロゲンです。 使うのは汎用プロジェクターイカリングつきバイキセノンライトです。 から割り前に裏にあるビス5本外します。 ダンボールに切り込み入れてドライヤー入れてサウナを作ります。 20分くらい温めました。 3枚下ろし出来ました‼︎ プロ目を入れるためにライトの傘を外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月9日 21:47 BLACK...8さん
  • 今更ながら殻割り編(;^_^A

    今更なのですが今までヘッドライト加工する際に殻割りの整備手帳を上げてなかったな〜! と思いまして今回UPしてみます…笑 取り敢えずライト裏側の配線類やキャップ?等を外しておきます(b'3`*) 赤丸の部分のビスも外しておきます(b'3`*) この部分にもあるのでお忘れなく(;^_^A ビスは全部 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年2月1日 22:41 Μακστσさん
  • ラゲッジランプ ドア開閉連動化

    お外も暖かくなってきたので簡単な作業を実施しました。 ラゲッジランプ ドア開閉連動化 です。 前に買っていたエーモンの整流ダイオード1A。 グローブBOXを外します(外し方は取り説に書いてあります) 次にグローブBOX上段を外します。 トルクスドライバーを使用します。 ボルト1本外せばあと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年3月16日 17:11 mo-jaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)