日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • C27 後期テール 移植

    リアテール・リアバンパー・コーナーパネルを外します。 後期テールを仮付けして、当たる所(切り取る所)をイメージで採寸しておきます。 コーナーパネルにケガキ線(切断する箇所)を書きます。 この時は後でも修正出来る様に2ミリくらいは残すと保険になります。 ジグソーでケガキ線に沿って切断します。 後 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年5月31日 16:58 直哉さん
  • テールランプ モール貼り付け

    テールランプの赤丸の所の苔が綺麗にならないと嫁から苦情がっっ(To T) コイツで誤魔化すことに決定! 後期テールランプはキラキラしてるので違和感なし! 全体で見ても違和感なし! 余り物を使ったので費用は0円。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月30日 14:47 ゆうちゃん0209さん
  • ドアミラーウェルカムライト(その1)for皆さんの肥やし

    ドアミラーウェルカムライトの肥やしです!(^O^)/ ドアミラーウェルカムライトを取り付ける前に、運転席ドアから車内への配線引き込みがされていることが前提となります! 詳しくは、「運転席ドアから車内への配線引き込み(その1~11)for皆さんの肥やし」をご参照くださいね! http://min ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年9月6日 19:41 ロイヤルエンジンさん
  • フォグカバーLED1発埋め込み/C26

    フォグのカバーを外しました。 4箇所刺さっているだけなので キズ付くのも嫌なので、裏側から押し出しました。 取り外したカバー 早速ドリルで穴あけヤン(~-~*)≡(*~-~)ヤン 今回、控え目に1発だけ入れてみました。 オプションでも似た感じのイルミがあった気がしますが(^^;; 裏側はコーキング ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年4月21日 10:32 おいもさんさん
  • 【忘備録】≪C26≫シャークテールのLED打ち替え[点灯パターン変更&爆光化]

    お友達のシャークテールのLEDを打ち替えました。 今回は、ポジション時の点灯箇所の変更し、全体的にLEDの光量をアップさせました(*^^*) 以前にシャークテールの打ち替えをしたことがあったので、今回はその経験をふまえて新たなパターンでの製作となりました(*^.^*) 【忘備録】C26セレナ用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2013年11月20日 06:31 かずまりんさん
  • シャインテールKIT①

    こちらは完成写真! 今回はこれを装着~ Gumpシャインテールキット 今回作業の仕上がりは満足しています! キットの値段は高いと思いますが、取付後の感想から言うとOKかな^^ サクサクとテールランプを外します! 昨日洗車機入れましたので序でに少しお掃除 ここに穴を開けなさいと言う感じで印があり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年12月18日 14:43 Harumar改@妄走族さん
  • C26 ヘッドライト汎用プロジェクター取り付け(Low側) その4

    その3からの続きです。 またしてもの不具合はこちら。 インナーリフレクターとランプユニットとを合体させる部分(左右光軸調整部)のリフレクター側が1ヶ所割れてました。 前から割れていたので、過去アロンアルファ等で補修をしましたが、どうにもうまくくっつかない。 みん友さんにご相談をしてアドバイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月19日 16:09 bondsさん
  • リアサイドマーカー&フォグの製作と取り付け その1

    納車当初から気になっていたテールライトのココ! 一体何のためにあるのか??? ユニット上部にも同じようなスリットがありますが、ここの裏にはスポンジキャップが嵌めてあり、どうやら湿気逃がしの穴のようですが・・・ 下のココは??? 裏を見てもメクラのシールが貼ってあるだけのようだし・・・ 何とかコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月13日 14:18 takodapapaさん
  • プロ目計画・・完成!

    ※整備記録は関連URLへ移動しました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年5月31日 14:48 モンチ3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)