日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーバイザー やりなおし

    なかなか、しっくりこない(T0T)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 07:59 ぱぱメンさん
  • 下げMAXミラー化!

    ついに下げMAXミラーを やっちゃいます♪ さっそく蝶さん推奨の 下から4㌢をグラインダーでカット~! 切り口はこんな感じ♪ ピンボケですが… 控えめのダウンですね~! さっそくミラーを付け変え! っていきたいところですが、 例のトルクスネジがなめてしまって 元々ついてたミラーを4㌢カット…( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月6日 18:11 Ryo君さん
  • ドアロック連動ミラー自動格納装置 その③ 完結編

    ロック信号取出位置を変更しても作動しなかったこの装置。 しばらく放置していました。 というか製造元に問合わせしたら、1000円で修理するとの事だったのでそのつもりでした。 ひょんなことで、今日常時電源を取っているつもりの場所が、ACCだった事が発覚しました。 http://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年2月11日 23:01 むにえもんさん
  • サイドブラインドモニターハーネスのちょっと続き

    パーツレビューにアップしたときドアミラー側のカプラーに合わせる為にカプラーを左側に変えましたが、右側グレー(最初からついてる方)の型番を記載しときます 矢崎総業040型91コネクタ TKタイプ6極Fコネクタ 6P040-91TK-GY 上記型番で同じく配線ドットコムから販売されてました こちらが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月12日 15:11 オッサンセレナさん
  • キーレス連動ミラー格納&復帰-2

    一応、ピン抜いて確認! 「ウイ~ン」・・・右しか復帰しない。OK~ スイッチ側も良く見ると2本1セットの出力になってますね~。 この日はここまででタイムオーバー。 ばらした所を又元に戻してからお出かけです。 翌日続きですが昨日の所までバラしてから再スタートです。 確信しつつ、不安も有ったりも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月11日 23:48 ぼあぼあ7さん
  • 下げMAXミラー施工

    まずは内張を外します。 外し方は諸先輩方を参照して下さい♪ 赤丸の位置に穴加工 今回は4㎝下げました 縦方向は実測で4㎝横方向は"感"で(爆) ずーっと飛んで取付後です ミラー側の加工写真撮ってませんでした(T_T) 上穴8㎜、中穴12㎜の予定でしたがホールソーが丁度良いのが無く8㎜で開けてヤスリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年12月20日 13:00 TOM8さん
  • キーレス連動ミラー格納キット TYPE-A 専用ハーネス 動画あり

    キーレス連動ミラー格納キットTYPE-A 専用ハーネス を取り付けました。 チョットしたミスでショートさせてしまいましたがヒューズ交換を行い 無事に出来ました。 これがあると、ロック・アンロックが目視で確認出来るのでかなり良いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月15日 10:00 ヤマダイ小僧さん
  • ドアミラーカバーにLED埋め込み~②

    ①からの続きです。 カナリ割愛してますが・・・汗 今回はリモコンキットからの配線に接続したいので、車内からドアに配線します。 以前、ドアノブイルミでUPしてあるのでやり方はそちらをご参照ください。 余分に通しておけばよかった~>< ミラーの中までの配線はこんな感じにしてます。 ちょうどコネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年6月9日 13:02 ☆もも^^さき☆パパさん
  • 静音計画 風切り音

    今日はこれともう一つとりつけました。 もう一つはこれです。 私の車は白なので、そのままつけると目立ちすぎるので ボディーカラーに合わせて塗装しました。 フロントガラス付近用はボンネットに合わせて長さをカットして QX1のカラーとクリアを吹いて塗装しました。 こちらも同じように塗装 白のドアミラーだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 22:22 のぼべーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)