自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - セレナ
-
タワーバーをついに加工!
クッソじゃま!と言っていましたが取り付け直後からやたらに重たいエンジンルームのど真ん中に鎮座するタワーバーを、盛大にオイルをこぼしまくった記念にようやく加工することに。 構想だけは取り付け直後からあったのです。 ビヤーンと斜めに切って溶接して取り付け位置をバルクヘッド側に。タワーバーの端っこを差し ...
難易度
2024年7月22日 16:50 あにぅいさん -
ストラットタワーバー
画像はメーカーのもの 値段は当時8500円ほど。 C26用として販売していたものです。 車が10万K近い中古車なのでタワーバーも安い中古でも良かったのですがあんまり出回ってないので新品を買ったのです。 ネット上にはC25、26共通を謳うところもあったのでお安いこれにしました。 実際にはボンネット ...
難易度
2024年7月22日 16:41 あにぅいさん -
牽引フック取付け用ブラケット作成2
前回加工完了して錆止め吹いて完了でも良かったのですが、塗料も余っているので練習がてら塗装する事にしました。 キャンディーゴールドです。 次に下地シルバー後にレッドです。 イマイチだったので実験含めまたゴールドをポンポンしました(笑) またレッドです。 ちょっと記憶が曖昧ですが、その後パープル重ね ...
難易度
2021年2月17日 10:39 Magic32さん -
牽引フック取付け用ブラケット作成
会社に連結金具が大量に余っているのでこれを加工してブラケットを作ろうと思います。 材料注文するとセットで来るのでほぼ毎回余ります(笑) 元々18ミリの穴が1つあいていますが、調整効くように25ミリに拡張します。 会社の部署違いの後輩に機械の使い方教えてもらって孔けようとしたら、教えるよりやった ...
難易度
2021年2月11日 15:23 Magic32さん -
フロアサブフレームを最低地上高に対応させる
愛機にはオクヤマのフロアサブフレームという補強パーツが付いてまして。 矢印の部分が最も低い箇所なんですが、ライダーのノーマル車高でも立体駐車場などでまれにヒットしてしまいます。 そして最近、ダウンサス投入で車高を下げてしまったので、更にヒットするリスクが高まっており。。。 これから年末年始は娘 ...
難易度
2020年12月23日 17:10 つね(highrider)さん -
マグネットチューン(ボディ剛性編)
ダイソーの超強力マグネットを13mm24個とminiを32個買えたのでマグネットチューンをします🤗 マグネットチューンは ボディ剛性チューン 吸排気系チューン 電気系チューン 燃料系チューン と言った感じに色々とやれます。 今回はボディ剛性チューンにチャレンジ! 磁石が引っ付くだけでワクワ ...
難易度
2020年9月9日 16:49 ぱぱーん@さん -
自作ブッシュでエンジンマウント異音対策
走行中にエンジン周辺とか下からギシギシ・ゴンゴン音が酷くなってきました(現在12万Km程度)ディーラーに持って行ったらC25後期でもクロスメンバーのブッシュがへタってて異音が出ているとの事で12万くらいの見積もりをもらいました。原因を調べたらクロスメンバーのブッシュを入れると改善する・・と。確かに ...
難易度
2019年1月19日 16:20 つぐぴょんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Sクラス ベーシックP レザーエクスクルーシブP S/R(富山県)
1048.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
-
ジープ ラングラー 弊社登録済未使用車CarPlayBluetooth(大阪府)
674.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
