日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - セレナ

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フロントナンバープレート ナンバー枠加工

    先日背の低いポールに気が付かずヒットしてしまい、ナンバー枠が凹んでしまった為交換作業。 裏から見た所ですが良く判りません 交換するのは 友人から貰ったプレートに替える為 このプレートにボンネットに貼ったカーボンステッカーの余りが、あったので貼ります。 こんな感じで貼り付けます 全面に貼り付け作業完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 19:23 還暦さん
  • 夜中から(*´∀`)

    職場の備品をパクってぇーーー( ・∇・) 装着!( 〃▽〃) 効果あった人いますかぁーーー?( -_・)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月15日 00:34 のぶぅぅぅ~(*・ω・)ノさん
  • つっぱり棒(リアピラーバー)にカーボンシート貼り付け

    さすがにこのままだと恥ずかしいので カーボンシート貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 10:36 yumimaさん
  • セレナ×静音計画をアソコに

    これを前席とフロントサスに入れてますが 今回あるところに入れてみました アマゾンでポチッとしました センタータワーバーです M8ボルトですので簡単に入ります 86が座面を大きくしたボルトで乗り心地改善させていたのをヒントにしました これが効きます 剛性感が高まりました ざらついた路面や細かい段差通 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月12日 22:55 庶民の日産オーナーさん
  • 爪オリオリ(°▽°)

    仕事中、暇ができたので爪折り( ´ ▽ ` ) なんかちょっとフェンダー飛び出たぁ~ヽ( ´ ▽ ` )ノ ヘヘヘ(°▽°)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月24日 14:58 裏門司@W/J/FAMILYさん
  • ナットの交換

    インプルナットが壊れて仮でつけていましたが、本日本付けましした! 仮のものはこんな感じで、隣の穴から入れて締めていました! 根本金物さんで購入したナットでスッキリ! 何時ものとおり、お尻を乗せて~d(^-^) 楽々作業でした(^-^ゞ その後、ここをちょっと補修しようと こいつを こんな風にハサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月4日 20:13 To-R@さん
  • リアハッチ用つっかえ棒

    リアハッチが重たくて下がってくるので・・・ テキトーな長さの棒を用意(笑 木の状態だとなんだかみすぼらしいので、ビニールテープで巻き巻き その上からカーボンシートを巻き巻き 片側の橋にはゴムを被せて、傷対策。 はい、完成です♪ 本来ならこんなもんいらないんですけどね(爆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月27日 09:12 かぺりんさん
  • ☆維持り~【下回り防錆処理】

    ホームセンター徘徊時にいいもの発見! ・サビの上から直接塗れる! ・サビ落し不要 ・速乾タイプ ・特殊サビドメ剤配合 ボディ下回りにピッタンコ♪ 思い立ったら実行! ジャッキUPして、おうまにまたがせ… 潜ってみました (>_<) やはり… サビが発生しています 今年の車検時に、ボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 09:21 ☆あっぷる☆さん
  • フロントバンパーの下がり補強

    フロントバンパーの下がりが気になったので、皆さんの整備手帳を参考に、ホームセンターで売っている汎用の金具で補強しました。 まずグリルを外して、バンパーとステーを固定しているクリップを抜き取ります。 クリップを抜き取った穴に『くの字形』の金具をM8ボルトとナットで固定します。 このときステーに固 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年6月30日 00:52 m's HighwayStarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)