日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • 3連メータースイッチ&スライドドア照明イルミ付けましたっ\(^o^)/動画あり

    このところ、仕込むだけ仕込んでそのまま放置プレイ中のものが多い中、今日は最近にしては珍しく、仕込んだブツを速攻で取り付けました\(^o^)/ 今回のイヂリは・・・ 先日整備手帳にアップしました、ジワ~ッと消えるLED(整備手帳はコチラ→ http://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年3月25日 14:09 takodapapaさん
  • かずまりんさんお手製 シフトイルミ取り付けへの道!そのに

    すると 無事点灯ー☆ あとは戻すのみ!! 昼間なんで 分かりづらいですね(汗) 暗くなると こんな感じに点灯ー\(^o^)/ワーイ これで 夜シフトを入れ間違えることはなくなるでしょうね!! ブルーで統一も出来て大満足です(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月27日 22:01 __White☆さん
  • かずまりんさんお手製 シフトイルミ取り付けへの道!そのいち

    今回は作って頂いたシフトイルミを取り付けたいと思います!! 事前に用意したモノは 配線コネクター(赤)のみww 早速取り付けていきましよー♪ シフトカバー&エアコンパネルを外した状態です! 前にシフトノブ&シフトカバーの外し方は載せたので 今回は省きます。 ↓一様外し方を載せときます♪ ※ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月27日 22:01 __White☆さん
  • シフトポジションにLEDを その2

    こんな状態に・・・ 新規にLEDを追加する所にうまく配線用の穴が開いてます。 ええ・・・これって織り込み済みですか・・・? はいLED基盤そ挿入して先ほどの穴から配線を出します。 今回はLED基盤はネットで仕入れました。 自作も考えたんですが時間がなくて・・・ 次に電源の確保です。 先にエア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月1日 22:38 べろ~ん。さん
  • シフトポジションにLEDを その1

    以前から気になっていたシフトポジションにLEDを取付ます。 C26はこの部分が光らないので寂しいですね。 レバーの外し方がC25前期とは大きく異なります。 (後期は知りませんので) 力を入れて下方に押し付けます。すると・・・ずれて行きます。 そうするとピンが現れます。 これをフロント側にス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年12月1日 22:09 べろ~ん。さん
  • シフトのランプ付けました

    エーモンの3連LEDを使ってランプを付けました。 100円ショップでセロファンを買って、エアコンやナビの照明に合ったアンバーになるようにしました。 まぶしかったので、ビニール系の半透明シートを挟み込んで光量をダウン。違和感がなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月21日 08:07 富士山セレナさん
  • かずまりん工房シフトイルミの取り付け

    真夏の炎天下の中での取り付けで写真はこれ1枚が限界でした・・・(+_+) なので諸先輩方の素晴らしい整備手帳を参考にしてください(^_^;) 写真のとおりフィッティングはバッチリです(^^) あおかいさんの整備手帳を参考にアルミテープを周りに貼り付けています! あっと言う間に取り付け後ですみませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月19日 23:44 ユウケンさん
  • エアコンスイッチ移設

    追加メーターを装着する為(まだ買ってないけど…)エアコンのスイッチを移設する事にしました。 いきなり配線の延長作業の写真ですが、某オークションでも延長配線が売られていますが、意外といい値段するので、家にあった配線で延長する事に。 しかし作業を始めて後悔… キット買った方が断然楽だったw なんてった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 08:40 営農産婆さん
  • シフトイルミ 取り付け

    定番のシフトイルミです。 一ヶ月前にオークションで購入しましたが、取り付けを後回しにしていました。 皆さんの整備手帳を参考に取り付け開始です。 手順なしです。ばらしました。 つめが折れそうで、こわかったなあ。 取り付け完了です。 やっぱり、明かりがついているべき場所ですね。 お気に入りです。 点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 12:31 ゆー茶さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)