日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • メーターを後期型に交換

    これが前期型メーター。 最近多い水温計が無い。 不満ではないけどキレイではない。後期型のメーターが 結構簡単に付くらしいので試してみます。 これが後期型です。 こっちの方がやっぱりキレイ。 あ、距離が進んでしまうな。まあ気にしない。 裏から見るとコネクターの位置が違う。 コネクター自体は同じ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月10日 00:52 repair worksho ...さん
  • セレナC26 ドアパネル内張り貼り替え

    クロコダイル調に貼り替えてみました ドアパネルから外します。 裏側のプラスチック溶かしてあるようなトコロをニッパーでパチパチと... こんな感じで外れます ドア側に速乾ボンドをヌリヌリ ココまで来たら失敗は絶対に許されません(^_^; 生地の裏側にもヌリヌリ... 両側のボンドが乾いたら貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2012年9月1日 22:14 スズたんさん
  • CC25 グローブボックス取外し

    グローブボックスを開け右奥を覗き込めばツマミが見えます。 ひねって下さい。 ツマミを取ったら、 グローボックスを上側に抉り取り外します。 ビスを7本弛めます。 下側3本、上側4本。 したらば撤去完成。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月27日 00:26 やる気になればさん
  • ドリンクホルダー照明① C26

    運転中にドリンクホルダーが見えないんですよね。 ほんのり位置が分かる位にしたかったので 余ったワンポイントLEDを使ってほんのりを目指してみました。 ドリンクホルダーを外します。 赤○部のツメをマイナスドライバー等で押すとスポッと抜けます。 ピンを外して、バラバラにします。 バネの組み方を覚えてお ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月17日 19:41 φ(..)メモメモさん
  • ドリンクホルダー照明取付け

    セレナはドリンクホルダーに照明がないため 夜間は手探り状態です。 今回はエーモンのワンポイントLED(青色)を取り付けたいと思います。 左右の爪を押して引っ張れば外れます。 (外し方は諸先輩方の整備手帳を参考にして下さい) ドリルで穴を開けてそこから配線を通して、ホットボンドで固定しました。 可動 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月1日 20:14 なかよし173さん
  • HS用エアコンサイドベンチレーター取外し(助手席側)

    2回目というのもあり、インストルメンタルサイドパネルは、手で簡単に外れました(汗) ドア淵のゴムパッキンを少し外しておきます。 フロントピラーガーニッシュを外します。 4 ここからは運転席側と違って、トルクスネジが使われているので、道具を使って外します。 運転席側はエアコンサイドベンチレーターの下 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月1日 16:57 HIRAさん
  • モーションアイラインLED 動画あり

    ロック・アンロックでLEDが流れるように点灯し、エンジンONで点灯。 これでキーレス連動でお出迎え、流れる光のアイラインの完成です。 今年発売されました。 キーレス連動でお出迎え、流れる光のアイライン! ■ウインカーからの電源入力で流れて点灯し、ACCからの電源入力で常時点灯する ■ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年6月12日 22:52 ふくまめふくまめさん
  • フロントエアコン吹き出し口の外し方

    取り外しがとても固くてパネルに傷が付きそうなこの部分。 良いはずし方を見つけたので記載しておきます。 まず、こんな形の金具を用意(作成?)します。 私は余っていたL型金具を伸ばして先をU字に曲げました。 U字が吹き出し口のフィンの間に入る大きさにしてください。 まず吹き出し口の右上に引っかかる部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年5月22日 23:11 kotaパパさん
  • LED打ち替え

    リアエアコンパネル外して LEDとご対面Σ(・ω・ノ)ノ 液晶パネルは なかなか外れません(-ω-;) 自分なりに プラス、マイナス 書いてみました( ´艸`) 完成です(≧∇≦)b プラスが青なのはご愛嬌です(*ゝω・*)ノ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月3日 22:49 うくすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)