日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターポケットLED化

    我が家のセレナは、アラウンドビュー付きなので、ナビにバックカメラが、映りませんでした。 変換キットを購入して、ばらした際に、センターポケットのLED化も、しました。 T 7.5 用のソケットと、LED電球で、かんたんにできます。 以前と比べて、白くなり、明るくなりました。 やり方がわか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年5月2日 20:32 青鮫さん
  • 内装のラップ塗装チャレンジ。

    皆さん結構やられているラップ塗装にチャレンジしました。 失敗が怖かったので小さいドアノブカバーで挑戦。 シリコンオフしてサフ吹きます。 2度塗りしました。 下地の黒。 こちらも2度塗り。 ラップの使い方は色々あるようですが今回は小さいパーツなので、クシャクシャにしたラップで塗りました。 シルバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 13:20 ふじさん@さん
  • ドアスイッチパネルをカーボン柄に🎵

    ドアスイッチパネルにカーボンシートをハリハリします🎵 運転席スイッチは、ビズ2本外せます。 助手席側は、2ヶ所のツメのみの固定。 2本のマイナスドライバーをつっこんて外しました。 こんな感じに分解。 カーボンシートを適当に切って、ドライアーで温めながら貼っていきます🎵 スイッチ部の所はカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 17:25 カズサメさん
  • 最近こんな事しかやる事がない(>_<)

    ピラーに続き次はここ!という事で茶木目柄の塗装を削り色を塗るのですが… 途中の工程全く写真撮ってません(≧∇≦)笑 両サイドに5㎜の穴を開けて… 砲弾LEDを仕込んでみましたd(^_^o) もちろん左右です(^◇^;) 砲弾LEDも中途半端にこんなに余っているので…💦 本日仕事終わりに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 19:47 Μακστσさん
  • 内装要所要所のカーボン調化 第4弾

    今回はこれ、スライドドア開閉取っ手のパネル。なんか手強そうや。 外すんは簡単なんよな〜、赤丸のネジを外します。 オートスライドドアSWをOFFにして、スライドドアを手動で途中まで開けます。傷つき防止で養生テープで養生し、内張剥がしを使いバキバキっと、このカバーを外し、パワウイのカプラーも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月5日 17:15 beyoonさん
  • 内装要所要所のカーボン調化 第3弾

    やっと体も復活、天気もよく暖かい。今回はパワウイSWのこれにしました。 外すのは簡単、ここのトルクスネジ(サイズT20)を緩めて、ドアから外し、パワウイのカプラーを外し、室内へ。 もちろん、運転席側も、助手席側と同じように取り外します。 これが、両方のパワウイSW部。もちろんSWのボタン部は外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月28日 17:20 beyoonさん
  • 内装の要所要所のカーボン調化 第2弾

    やっぱり暇なので、金のかからない作業をすることにしました。今日はこれです。 このカバーは天井やピラーなどと同じ色で塗装され、薄いベージュで落ち着いた色でええっちゃええんですが、付いてるところがボディー色のスチールの部分なんでなんか浮いてる感があり、汚れたら汚れが目立つんですわ。 このカバー外すんは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 13:33 beyoonさん
  • 内装要所要所のカーボン調化 第1弾

    ブログでも書きましたが、熱も下がり体は復調してきましたが、まだ他人への感染の可能性があるので今週一杯は会社にも行けず、外にも出れず、暇を持て余していたので、少し弄ることにしました。今回は寒いし、取り外せて室内で施工できる内装のカーボン調化に着手することにしました。第1弾はドアミラーガーニッシュ、俺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月26日 18:28 beyoonさん
  • 久々の整備手帳UP笑

    ピラー部に色を塗ってLED9発仕込み 光らせたらなんとも明るいこと( ̄∇ ̄) 1度車両にて夜確認するとサイドミラーが見にくい・・・(・∀・i)タラー・・・ なので抵抗器追加で減光! 多分いいぐらいの明るさになったので車両に取り付けましたが… まだ外は明るいのでどれくらいサイドミラーが見えるかは確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 15:46 Μακστσさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)