日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • センターパネルの外し方

    シフトレバーの上部に 付いているカバーを外し、 ネジを外して、レバーを 抜きます。スポンッ!! Dレンジに入れとけば 作業しやすいかも・・・。 エアコンパネルを外します。 下から、マイナスドライバーか 内装はがしなどで、グリグリと。 固いので、無理をしないように この時傷つけないように、 養生 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2005年11月28日 23:36 ひのちんさん
  • 運転席・助手席ドアパネル染め作業

    自作でドアパネルを染めてみました まずはドアパネルを外します 外したら各部に分解するために 彫刻刀で出っ張りを削っていきます 上側の写真のように削ります 出っ張りをひたすら削っていき各部品に 分解します。 部品をまた戻すときは、「5」の下側の写真のように ネジを使って戻していきます 分解す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年4月30日 21:56 つかっちゃん.さん
  • 安価なフローリングフロア作戦1 型取り編

    ホームセンターのクッションフロアのコーナーに切断済みのフローリングフロアの切れ端が安く売っていたのを思わずゲットしました。 1.8m幅が長さ1.2mで 1240円ナリ! みんカラの整備手帳でセレナのフロアをフローリング化していた方のレポがとても参考になりました。諸先輩方に感謝しつつ、わがセレナもフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月1日 17:52 道楽ほげじさん
  • 助手席トレイ照明( ̄ー+ ̄)

    端子台を活用するために皆さんのまねを(゚∀゚)アヒャ トレイ照明です センターと同時進行でしたが、わかりやすく別々にUPしま~す! まずは内張り剥がしで上をバキバキ・・・ エイッと引っ張ると簡単に取れます(^_-)-☆ でもってオイラは、イカの応用でこんなのを作ってみました! 〇〇の一つ覚え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年5月11日 22:53 アド@CC25さん
  • 取り外し☆ダッシュボード編&助手席トレイ部編

    まずは、Aピラーを外します。 Aピラーの取り外し詳細は、取り外し☆Aピラー編を参照 http://minkara.carview.co.jp/userid/354270/car/290301/518725/note.aspx 端の方から内張り剥がしを突っ込んで、地道に反対側まで~ センサー部分は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月14日 18:35 ダンス@17さん
  • 取り外し☆グローブボックス編

    グローブボックスを取り外します。 中身をカラにして。 説明書にも書いてありますが。。 右奥のレバーを矢印方向に、クリっとひねります。 ひねるとロックが外れますので、レバーを引っこ抜きます。 引っこ抜かれたレバーです。 矢印の箇所で引っかかっているので、外してやります。 ちょっと内側に押し込む感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月28日 01:08 ダンス@17さん
  • センタートレイ・助手席側トレイLED照明取り付け①

    先日オートバックスで購入したこいつを取り付けしたいと思います。 早速センタートレイにLEDを付けるためインパネ解体w ちょうど真ん中の上にカバーが付いていて取り外しができるのでここに2発付けようと思い取り外します。外すのは簡単に上から押せばポンっと外れます。 取り外したカバーに穴を空けて~。8ミリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月26日 00:36 ☆タックン☆さん
  • セレナ C25 後期 3D内装パネル ピアノブラック17p  取付け。

    オクでポチッた、 ピアノブラックパネルを加工します。 色々と弄るさい、センターパネルの取り外しが出来ないので、エアコンパネル部分(赤い線)を切っちゃいます~。(もったいないと思いながら・・・) マスキングテープをして、プラスチック用の?カッターで切断します。 切断して取り付けた写真です。 黄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月30日 13:29 ぽじぽじさん
  • インストルメントパネル&パッドの取り外し2

    インストルメントアッパーパネルを取り外す 【必要な工具】  内張りはがし工具 【作業】 1.内張りはがし工具を切り欠きに差し込み外す 2.ハーネスコネクターを外す 画像は外した状態 フロントピラーガーニッシュを取り外す 【必要な工具】  内張りはがし工具 【作業】 1.内張りはがし工具などで上部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年7月31日 22:52 富士錦さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)