日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 家族の為24(エアクリーナー交換)

    最近燃費が悪い気がしたのでエアフィルターを交換しました 交換したのはこいつです 特価品&サービス券を使用し純正と同じ位?で買えたかな? 配管を外さないと交換出来ないですね 赤丸のクリップを外しパイプ類を外します しょっちゅう外しているので慣れた作業です すっきりしました 配線が汚いですが・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月8日 23:43 honopapaさん
  • Apexi パワーインテーク 取付

    「Apexi パワーインテーク」の取付方法です。 エンジンルーム汚くてすみません・・・・・。 で、画像もかなり撮影し忘れてますので、かなりわかりづらいです。 作業的には、慣れれば30分位でできる作業です。 かなり怪我をしやすい箇所ですので、必ず軍手やグローブをして作業してください。 後、バッテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月21日 01:03 なを♪@なにわさん
  • BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM 取り付け 壱

    ポチった物が到着で、パチリ!! 一応説明書入ってますが、ちょっと分かりづらいです。 フィルターはこんな感じです。 まさにキノコですね(笑) 分解してみました。 フィルター交換が簡単なのも魅力ですね♪ さて、取り付けに入りましょう。 まずは、ノーマルのエンジンルームです。 あっ、汚くってすみません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年12月23日 06:27 かなでパパさん
  • エアコンフイルター交換 忘備録

    グローブボックス取り外し。 助手席右側足元のここを取り外し。 長方形の中にフィルターが入っています。 このストッパーを取ります。 下方がツメで留まっているので下から起こすように取ります。 あとは古いフィルターを引っ張り出すだけ。 新しいフィルターです。 黒いですけど汚れではないです。活性炭の色です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月1日 19:53 べろ~ん。さん
  • エアダクト補修作業

    16万キロのセレナがエンジンチェックランプ点灯のためDでテスターあててもらったところエアフロセンサーが反応していることがわかりました。 いいお店だったのか原因の箇所まで特定してもらえました。 場所はエアクリーナーとスロットルを接続するホースの亀裂により、空気を吸い込みすぎていたことでした。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月25日 22:42 あき@NB1さん
  • BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM 取り付け 其の弐

    バッテリーを下ろす時はくれぐれも腰には気を付けて無理をせず行いましょう。 しかし汚いバッテリーだなぁ(^_^;) せて、奥にエアクリーナーボックスが見えました。 今度はこちらを外します。 ボックスの向かって左上にエアフロセンサーがありますのでコネクターを抜いておきます。 コネクターは下側にツメが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年12月23日 06:53 かなでパパさん
  • エアフィルター交換

    エアクリーナー交換しました! HKSか迷って、 何となくBLITZに… セレナの エアクリボックスは ボンネット向かって右奥にあります まず左右のピンを外します 左っ側についている 固定されてるコードを とります 上に持ち上げながら 中身を純正と交換です 手前のバッテリー固定ボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月25日 17:57 STAR-maさん
  • 吸気 熱対策

    サティスファクションのカーボンチャンバーエアインテークKITを 取り付けているので、熱だれ防止にエアダクトを取付! 倉庫にあった アルミ換気ダクトの75パイ ステンレス製換気ガラリ を使用しました。 フロントバンパーを外して挿入!! エンジンルーム内 フロントグリル 吸気部です。 効果はあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年5月18日 18:43 TAKE_29さん
  • エアーフィルター 交換(定期的な)

    相変わらず厄介なところにありますなフィルターは~_~;エンジンルームの奥の奥 まずは一番邪魔なストラットタワーバーを外して・・・ 赤丸のクリップを外し、青丸の嵌め口を外し「NISSAN」と書かれたBOXのみを外して、吸入口のダクトは少し動く感じにしといて作業し易くします。 視界が良好になったところ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月9日 20:41 beyoonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)