日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナーを交換しました。 左がニスモ、右がHKS。 どちらも中古でニスモはS14シルビアから、HKSはC24セレナから外したもの。 HKSのは下側の外枠をC24から外し忘れそのまま引き取られて行きましたので使えるのはフィルターのみ💦 ということでニスモに交換。 フレームにロゴがあるんですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月21日 16:40 GUNZEさん
  • エアフィルターの交換

    エアクリーナーダクトを外します・・・って、タワーバーが!! ということで、タワーバーを外します。 タワーバーを外したあとは、ダクトを外します。 全部外さなくてもここだけでOKです。 で、このエアフィルターに交換します。 クリーナーボックスの金具を2ヶ所を外します。 蓋を上に持ち上げたら純正品と入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月6日 19:32 ECCSさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換しました。 矢印の所なので作業性を考えて自分はタワーバーとレゾネーターを外して行いました。 この蓋のクリップが左右にあるので外して中身を取り出して交換しただけです(^_^;))) 取り外した物です。 前回車検前に確認したところそれ程汚れていませんでした。 その時ぶりでしたが想像程 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月21日 15:03 Magic32さん
  • エアーフィルター交換

    セレナも納車してから早3年… 距離にして22000㎞を頑張ってきてくれたので、本日はエアーフィルターを交換することに。 純正交換タイプでも良かったのですが、楽天ポイントもだいぶ貯まってきたので、奮発してBLITZのパワーエアーフィルターを使ってみることに。 まずはエアーダクト?を止めてある赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月14日 09:36 くまモン(´(ェ)`)さん
  • C26セレナ エアフィルター

    2年、35000キロを突破したので、ここらでエアフィルターの交換を、と通販でフィルターを買ってみました。 セレナのフィルターが、簡単に交換できないので、社外品(HKS、ブリッツとか)は1万キロ位で交換が必要なので、純正?を選択。 自分のインプも2年3万キロ位交換していないので比較のため日産ピットワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月1日 22:31 輪人さん
  • 吸気ダクト・レゾネータ取り外し

    まず始めに吸気口を止めているクリップ×2ヶ所とレゾネータと吸気ダクトを止めているクリップ×1ヶ所を外します。 クリップは真ん中をドライバーなどで押し込んだ後に全体を引き抜きます。 レゾネータは下側で1ヶ所固定されていますが手で軽く持ち上げると簡単に抜くことができます。 レゾネータと吸気ダクトの接続 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年7月27日 23:32 シラヌイさん
  • 吸気フィルター交換

    走行距離 20,992km 吸気エレメント交換です。 吸気ダクト外します。 ピン2か所外し ダクト全体 持ち上げます。 クリップ2か所 下に向け外します 上部カバー 持ち上げ 引き抜きます。 新旧比較(上面) 右:撤去品 左:新品 裏面 こちらが空気の 上流側 吸気は下から上方向に↑ 流れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 20:46 トムジジさん
  • ブリッツ SUS POWER CORE TYPE LM エアクリ交換

    BLITZの中古エアクリをポチっと入手。交換方法は他の諸先輩のを参考に交換しました。画像を撮り忘れ、すでに交換後です。純正を取り外し、バッテリーを外し、取り付け位置を調整してしっかりとりつければ30分で完了です。 少しアップ 純正エアクリホースパイプの出っ張りがエンジンの振動でボディにあたる可能性 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月23日 14:05 トライアルC25さん
  • 【初交換!】

    初めてのエアフィルター交換です。 3年目36000kmでの交換ですが、油汚れが凄い! 湿式のフィルターか?って位です。 交換したフィルターはPITWORK製、ついていた日産純正と印刷が違うだけ!? 交換はクリーナーケースのロックを外しただけで出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月19日 20:32 koitabacさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)