日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • アッパーホース交換

    ガレージができてからは、夜でも関係なく作業開始。 500Wのライトを使ってこのとおり。 今回、オイル交換とエレメントの交換を同時に実施。これが、新しいアイテムで、エレメント交換用カップ。アストロプロダクツで350円。 使い勝手は? いままでの挟み込むタイプと比べて・・・どっちでもいいかな。 オルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 06:30 FULLBOOSTさん
  • ラジエター交換。。

    ノートに引き続きセレナも不具合が。。 ガソリンスタンドへ給油と洗車をしに行った時に、スタンドの店員さんが「冷却水の匂いが結構しますけど大丈夫ですか?」とのこと。「ディーラーでいつもみてもらってるから大丈夫っしょ」と言って帰って来たのですが、一応みてみるかとボンネット開けて見てみたら、リザーバータン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月24日 16:15 カシミヤ野郎さん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターバルブ交換を実施。 説明書きには「交換の目安としてバルブのバネ圧は1年で約9.8kPa(0.1kg/㎠)下がり、1年に1度の交換をお勧めします」と表記されていました。 交換した記憶が無いため、ABで部品購入しました。 写真は交換前。 交換後です。 オドメーター46130㎞。 PIA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年3月5日 13:12 ゆいなつぱぱさん
  • サーモスタット交換

    オーバークールの症状により、 サーモスタットの交換をしました。 Dラーにて交換 サーモスタット クランプ、ホース クーラントプラス LLCは、夏の車検時に交換しているので、 再利用としました。 そのために、ニッサンのクーラントプラス(消泡剤)を注入。 諸々で、 ¥12,795なり 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 20:50 N.C.Oさん
  • インタークーラー取り付け

    バンパー開口部に何もなく寂しいので、インタークーラーを取り付けようと思いました。ターボにしたいですが、ミッションも強度がなく、エンジン載せ換えの金もないんでダミーで我慢です(-"-;) 取り付け前の状態です(^∀^)ノ 取り付けにはやはりレインホースが邪魔になるようなので、ぶった切ります。 切った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月4日 17:09 オリヴィエラ@さん
  • 戻って来ました(^^;;

    先週日曜日のラジエターの件。 劣化共々ラジエターごとまるごと交換(笑) 新品になりました(^○^) わかりにくいですが汗 ついでにフロント左側のサスもショック から異音。 これも直してもらい。 わかりにくいです(^^;; ラジエターもサスショックも全部保証で(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月27日 23:46 Ottsan(旧ハネダの軽)さん
  • ウォーターポンプ等交換

    以前からエンジンからウィーンとゆう異音がしていたので10万キロだしウォーターポンプかなと思ったらテンショナーでした笑 しょうがないので今回はウォーターポンプとサーモスタットを交換します。 サーモスタットはアッパー側はガスケット注文するの忘れていたのでロアー側(82℃)だけ交換します。 右フロントタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 12:49 けしちんさん
  • 【C25セレナ】 ラジエター交換(142,584km)

    先日の点検で発覚したラジエター液漏れで早速交換してもらいました。 前日に車を預け翌日の昼に完了しました。 <交換前>助手席側 それほど酷くはなく初期段階の様ですが自然治癒することはなく進行していくのみだったのでこのタイミングで見つかって良かったです。 <交換前>運転席側 液が飛び散った形跡がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 15:24 kazusansさん
  • ラジエター交換

    腐食による突然のラジエター故障(T T) お世話になっているディーラーさんに即入院。 前日まで全く平気だっただけに、ちょっとビックリでした。 メカニックの方のお勧めで、社外適応部品にて交換修理。 ついでに六ヶ月点検を繰り上げ、、、 リアショックアブソーバーからのオイル滲みと ステアリングギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 13:54 toshizou3104さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)