日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング

    某ホームセンター(コー○ン)でキットが2480円だったので、流行に乗りやってみました。 現在は5Pです。 バッテリー付近のサーキットです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年10月2日 20:24 アスザックさん
  • 今日熱稲妻取付完了(漢字ばっか)

    熱稲妻2本購入してましたが、磁石やらゲルマニウムやらの効能を見るため取り付けストップしてましたが、本日めでたく取り付け完了しました。 ヤフオクで2本ゲット 1本2480円ですが2本購入だと4760円です。 とってもあやしいー ダイナマイトみたい^-^; 取り付け前 エアダクトのところは外したほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月14日 23:43 たぬおさん
  • アーシングとノイズフィルターつけてみました。

    アーシングはいろいろ情報が飛び交って いたので、手をつけてませんでしたが、 思わず衝動的にやっちまいました。 これはバッテリーの取付金具の手前のほうに つけた端子台の金具です。 ノイズフィルターなるものも 買ってしまいました。^-^; こんな感じに、アーシング+ノイズフィルター 途中で大雨が降っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月16日 00:42 たぬおさん
  • アーシング

    作業の前に適当な長さを把握して、あらかじめ端子類をペンチで圧着しておきます。準備が終わったら付けていきましょう! ん・・・・?ちょいまち。 何か滲んでいるぞ? エンジンオイル入れすぎたか!? 下をもぐらせて・・・ (バッテリーだけフロント 泣) バッテリーにアーシング。 最後にコード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 11:24 †スナフキン†さん
  • コルトレーン 青蛇取り付け

    ずっと欲しかったコルトレーン製アーシングケーブル! やっと購入しました^^ 通常は白色のケーブルですが、メーカー在庫欠品中ということで青色のケーブルが届きました! ある意味レアでしょう!(笑) 取り付け作業は至って簡単♪^^ バッテリーのマイナスを外し、ボディー側とマイナスターミナルに青蛇を仮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月22日 17:12 らびのすけさん
  • 燃費報告⑬銀線アーシング後の燃費報告

    銀線アーシング後、初めての燃費報告です。 前々回の結果 走行距離 338.0km 給油量  54.2L 燃費   6.24km/L 単価   145円/L 前回の結果 走行距離 255.0km 給油量  37.0L 燃費   6.89km/L 単価   145円/L *銀線アーシング後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月14日 08:50 ♪ちーパッパ☆ちぃまま♪。さん
  • Plussing

    SKYLINEとともにSERENAもPlussingなる物を試してみました。 基本的には8sqでダイナモとバッテリー間を40Aフューズを介して接続。 スカイラインと同様のヒューズホルダーです 写真のようなブレーカならちょっと価格は上がりますがもっとお手軽に出来たと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月30日 14:42 v(^_-)--☆      ...さん
  • アース端子増設

    ヒューズBOX周りのボディーアースが増えてきたので、端子台を設けました。 ※↓関連パーツ↓ 参照 こんな感じで 何か分からない黒い四角いBOX?があったので その下に両面テープで端子台(4ヶ口)を貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月29日 13:00 1173☆野郎さん
  • アーシング・・・取りあえず・・・お安く済ます。

    アーシングキットを900円台で購入(資金が無かった為) 少しでも効果が出たら増やして行きましょう~ (安いせいか配線が細いような気がする) 殆ど見えません。 1 2 3 4 ですが、今はボンディングに変更しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月3日 23:42 DTBセレナさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)