日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - セレナ

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 下周り防錆

    今回オイル交換は社有車でお世話になっている整備工場でお願いしました。 多少遠くてもお願いしたのは、リフトアップ環境を提供して頂けるから(^^; 前回マフラー交換の時にも錆止めしたのですが、時間が経過したので今回もオイル交換のタイミングで下周りの錆止めを噴こうと思っていました。 こちらは前回施工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 01:15 Magic32さん
  • オイル交換エレメント交換!

    エレメントとオイル交換してもらっております! 前いつかえたか忘れてしまったので、ここに記載!なかなか便利やな(*´ω`*)25000キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 14:32 か っ きさん
  • キズ隠し

    助手席側ドアのキズです。 どこで傷をつけたのか分かりませんが、補修をしていきたいと思います。 タッチペンで補修後の写真です。こんなもんでしょう 上からドアガードを貼り付けました。 うまく隠れていると思います 運転席側も同様にします。 先輩方のコメントでは、ドアガードは劣化が激しいとのこと。まぁ一時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 09:33 がりぞうさん
  • 謎オイル(笑)

    会社の油倉庫にあった 謎オイル🤣 聞いたら廃棄予定との事で、 少し頂く事に😁 というか、みんカラで使っている人 結構いるんですよね〜 小瓶に入れて頂いて来ました😊 けっして怪しいローションでは ありませんよ〜😍 あと、 これを使います😊 施工開始〜😄 写真は施工前🙇‍♂️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月21日 12:51 すかすかさん
  • アルミテープによる静電気対策

    みんカラのコッペパパさんが施工されていたアルミテープによる静電気対策を真似させてもらいました😆 ちょうど手持ちに良いアルミテープがありましたのでサクッと貼り付けます。 人体の静電気解放にアルミテープを使用するため、導電性についてはどちらでも良いそうです💡 ドアノブの裏に程よく切ったアルミテープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月5日 11:03 ぱぱーん@さん
  • ウィンドウ水アカ取り動画あり

       朝夜勤明けで休みに入ったので先日パツレにあげた CARALLの水アカ取りを試しにやってみました。    リヤハッチガラスとリヤのサイドガラスの水アカが 目立つので今回は3箇所だけ施工します。 パッケージにはスポンジ状のクリーナーが 2個入っています。 このスポンジの白い部分にクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年10月16日 23:40 teranoさん
  • オタマジャクソン施工動画あり

    こないだ仕入れてきたオタマジャクソンの施工手順を 記録用にと思い記入しておきます。 まずは洗車(窓だけで良いですww)して砂埃などを取り除いて、水気をしっかりと拭き取ります。 次にオタマジャクソンの365日耐久を活かすために ウロコ取りをします。 自分はキイロビンを使用しました。 薬剤が弾かなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月21日 15:10 ∞eighter大パパ∞さん
  • ヘッドライトクリーニング

    ヘッドライトが白濁したので、ユニコンのコンパウンド施工します。 ついでにドアノブの引っ掻き傷も施工しました。 施工前① 施工前② 施工前③ 施工後① 施工後② 施工後③

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 09:01 zussy08さん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    1000円以下の商品でどれだけ黄ばみが取れるかやってみました。 施工前。 かなり黄ばんでます。一応、マスキング処理をしました。 施工後。 薄っすら黄色が残ってますが、キレイになりました。 1000円以下でこれだけキレイになれば、いいんじゃないですかね。 また次回も違う商品で試してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 16:06 yocchi_429さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)