日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

皆さん実燃費ってどのくらいですか? - セレナ

 
イイね!  
りゅうりゅう

皆さん実燃費ってどのくらいですか?

りゅうりゅう [質問者] 2008/03/21 09:56

ガソリン代が高騰し、財布の中身がすごく気になる今日この頃です。
最近MCして燃費の状態がすぐに分かるという何ともうらやましい装備が追加されましたね。MC前の私はスタンドいつも電卓計算してます(笑)。
ところで、みなさんの乗っているセレナ、実燃費はどのくらいなんでしょうか?私の場合は、平均8km/l位です。遠乗りすると10km/l位にはなるんですが。カタログ表示と比べるとかなり低いのですが、こんなもんですかねぇ。
MCで燃費はよくなってるのかなぁ。
近頃はスタンドでどきどきしながら給油してます。もちろんセルフで・・・。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1228043 2008/02/09 13:07

    MOPのナビについている燃費計ですが、あれは正確とは言えないですね・・・。ですが、実際の数字よりいい時もあれば、悪い時もありますし、満タン法とほぼ同じの時もあります。色々ですね。

    ちなみに、MOPナビの燃費計では停止しているときは瞬間燃費0km/lになります。犠牲で走っていれば30km/l以上にになります。

  • コメントID:1228042 2008/02/09 12:38

    MOPにナビ付いている燃費計だと平均10くらいですが、
    満タン法だと平均8~9と1割程度悪くなります。
    車両コンピューターの計算値より実際のほうが現実に近い
    数字を出しているような気がします。
    コンピュータの燃料表示はあくまでもエコ走行を目的とした
    オマケなんでしょうね。
    MC後は正確になっているのでしょうか?
    表示をナビ上に出すかメータに出すかの違いだと思うんですが…
    満タン法と比べている方いますか?

  • コメントID:1228041 2008/02/09 11:06

    H18・NC25Rx4WDを24,000㌔で昨年8月に購入。今までに約10,000㌔走ってます。自分のセレナは9~12㌔/㍑くらいですね。皆さん言ってるように乗り方でかなり変わってくるようです。自重が約1,700kgとかなり重たいので仕方ないのでしょうね。普段乗り(通勤や買い物)では極力2,000回転以下でドライブしています。これでかなりいい数字になりますよ。満タンから残量警告灯が点灯するまでに、トリップが500㌔以上になっていれば、確実に600㌔以上(10㌔/㍑以上)走れます。ちなみに暖機は今の時期でもしません。(CVTがロックアップしなくて困ってますが)

  • コメントID:1228040 2008/02/08 11:55

    20G2WDですが6km/lぐらいです。ラフェスタは8km/lです。
    皆さんの燃費のよさに驚いています。ちなみに高速はどちらも12km/lぐらいです。

  • コメントID:1228039 2008/02/07 22:36

    満タン法で、片道30kmの通勤のみで10.6km/Lです。
    ちなみにメータの平均燃費は11.3km/Lを指しています。

  • コメントID:1228038 2008/02/07 20:31

    確か取説には走行中はNにするなと・・・
    ATでもそうです・・・

  • ラフェ~セレ コメントID:1228037 2008/02/07 18:39

    皆さん、結構燃費良いんですねぇ
    うちの相方の乗り方が荒いのかなぁ・・・
    うまくいっても8km/l位なので(^^ゞ
    暖機するのやめようかなぁ・・・

    【鮎迷人】さん
    余談ですが、走行中にNレンジで下ってるんですか?!
    担当者に納車時聞いた話ですけど
    セレナのCVTは、走行中にNにして
    速度が出ている状態で、サイドDレンジへ入れたりすると
    故障の原因になるそうですよ?!

  • コメントID:1228036 2008/02/07 16:37

    >6 ヒンヨークさん
    いわゆる燃料カットって仕組みの話ですよね。
    ヒンヨークさんの仰るとおり、設定されたEg回転数に落ちるまでは、Dのままの方が、燃料供給がカットされてて燃費向上に貢献するらしいですよね。Nにしちゃうと、アイドリング維持のため、燃料供給されっ放しになるんだとか。
    このことを知ってからは、私もエンブレ使いまくりです(笑)
    瞬間燃費計表示がある最近のNEWモデルの車種だと、上記のことがまさに瞬間燃費計表示で一目瞭然ですよね。
    停止する際、アクセルOFFで燃費計は最高燃費値を表示します。その後、惰性で走ってると徐々に速度と回転数が落ちていき、ある回転数以下になった時点から再び燃費計が動き出しますが、燃費値が悪くなります。この切替わりポイントが、ようは燃料供給再開ポイントなんでしょうね。

    MC後であれば燃費計が搭載されたようなので、確認できるかと。。。

  • コメントID:1228035 2008/02/07 16:00

    遠出なら11km/l以上はいきますね。
    セレナ修理中なんで代車のキューブに乗ってるんですが、やっぱりアクセルの反応がいいというか・・・。軽いですからね。軽とミニバン比べても仕方ありません。

    ちなみに、燃費ですが悪いときは5km/lとかになります。
    高速の燃費より街乗りの燃費を良くしてほしいですね

  • コメントID:1228034 2008/02/07 14:57

    ご意見ありがとうございます。
    運転の仕方や、季節によって燃費も変わってきますね。
    私の場合は、夏よりも冬の方が燃費が悪いように思います。
    特に会社が家から3Kmほどのところにあり、エンジンが十分暖気される前に着いてしまいますし。
    以前はインプレッサ(水平対向・ターボ無し)に乗っていたんですが、燃費が悪いといわれながらも平均9km/l位でした。セレナにはそれ以上を期待したのですが、少し甘かったですね。でも、窮屈そうに座っていた妻や、子供たちの顔が笑顔に変わったことで良しとします。

前へ12345678次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)