日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

現在の値引きはいくらぐらいですか? - セレナ

 
イイね!  
kenken2007

現在の値引きはいくらぐらいですか?

kenken2007 [質問者] 2007/05/06 22:36

決算期を迎え、20GHDDナビエディションの購入を検討しているのですが、値引きが26万円で限界となっています。某雑誌では30万円ぐらいはいけると書いてあったのですが、現在の値引き状況はいくらぐらいなのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1000121 2007/02/20 01:08

    当初神奈川日産に行って、話を進めていたのですが、いくらたっても「本日決めて頂かないと値段は出しません」の一点張り。こいつ、アホこけと思って別のディーラ行ったら20Sで車両価格(経費を抜く)に対する割引率は13.5%でした。つけるオプション総額によって割引総額は変わるので、割引の絶対額より、割引率で考えたほうが正しいかもよ。例えばオプション1万の場合と50万の場合だと割引総額って全然変わりますよね

  • コメントID:1000120 2007/02/18 22:25

    本日、ハイウェイスター2WDを契約してきました。
    私の場合、本体2404500円+DOP322900から403000円の値引きで決めました。
    いろんなDラーに聞きましたが地域によって会社によってある程度値引きの限度額に差があるようです。

    県境に近い方は隣の県のDラーも交渉したほうがいいかもしれません。

  • コメントID:1000119 2007/02/18 06:58

    20Sで、HDDナビ無しだと、値引きが26万というのは、妥当な線でしょうか。

  • コメントID:1000118 2007/02/13 16:08

    sorrymateさん、回答ありがとうございます。確かにNOA(VOXY)と競合させてみて、頑張ってもらうしかないですね(^^)FMCだから、なんとかなるかもですね。がんばってみます。
    妻の機嫌の方が重要ですよね(^^;どうもありがとうございます。

  • コメントID:1000117 2007/02/12 23:18

    Re:26

    決算期と6月で値引きが違うかは分かりませんが、新型ノア(ヴォクシィー)と競合させれば決算期以上の値引きが期待できるかも知れません。
    何より奥様の機嫌を損ねない方が良いと思います。

  • コメントID:1000116 2007/02/12 22:36

    はじめまして。
    現在RX HDDナビパッケージの購入を検討しているのですが、当初予定では6月末ぐらいに購入予定していたのですが、先日日産に寄るとやたらと決算期だから、今の方がお徳ですよと勧められました。ローンを組めばOKって乗りだったのですが、我が家の妻はローンはNGなんです。
    実際、決算期と6月では値引きってどれくらい違うのもなんでしょうか?

  • コメントID:1000115 2007/02/09 23:01

    HS(2WD)のHDDナビパッケージ を契約。
    メーカーオプション付き車両本体価格 308万円
    (オートデュアル+プラズマクラスター)・(両側オート)
    (後席9インチ)・(地デジ)・等付属品・諸費用含め
    380万円
    -98万 下取り(エクストレイル6年半使用)
    -親密割引
    購入価格 230万

    特段値引き交渉はしておりません。日ごろの親密なお付き合いが良い関係を築けております。
    「○○さん、セレナ買いに来ました。これとこれをつけてください。あとはお任せします」
    「分かりました。店長と相談してきます。」
    で、購入決定です。価格が高いかどうかはあまり問題ではありません。購入後も自分の車のようにかわいがっていただけるアドバイザーに出会うことが蜴魔ゥも知れません。

  • コメントID:1000114 2007/02/09 20:29

    HS 2WD HDDナビパッケージ 白パール 契約しました。
    メーカーオプション付本体価格約293万(両側自動ドア)
    付属品合計約40万 諸費用(メンテプロ含)35万
    合計368万
    ▲下取り車50万 他3件のDラーで査定38~45万でした。
    上記含めて追い金255万でした。

    ちなみに付属品合計にはサービスしてもらったオプション
    合計9.4万も含んでいます。
    細かい所ではETC・ホーン付替え・他店で購入予定の地デジチューナ取付け・ガソリン満タンサービスです。

    やっぱり決算時期って良いかも知れません(~_~)

  • コメントID:1000113 2007/02/07 11:13

    同僚の紹介で、HSナビエディション2WDを商談しています。
    MOP
    オートスライドドア 63000
    後席9インチワイド液晶モニター+ETC 149100
    DOP
    セレナ推奨パック 82950
    クリアリアコンビランプ 33000
    ルーフスポイラー 44000
    車両本体値引き30万円
    オプションサービス無
    諸費用値引き無
    以上の条件で、商談しています。
    ディーラーは「紹介なので目一杯値引きしてます」と言いますが、皆さんの話を聞いているとそうでもないなぁ・・・と思います。
    DOPをもう少し付けて、オプションサービスを狙ったほうがいいのでしょうか?
    決算期ですし、もう少し頑張れそうな気がするのですが、皆さんご教授ください。
    実は、明日商談なんです・・・。(汗)

  • コメントID:1000112 2007/02/02 09:35

    HWアーバンセレクション4WDを1/29に契約しました。
    私の場合は
    車両本体335万円(MOP運転席側スライドドア)うち値引き41万円。
     DOP28万円うち値引き3万円。
    メンテプロパック(4万3千円)と下回り錆止め(1万4千円)が無料サービス
    下取車 14年式カローラフィルダー当初75万円から85万円の10万円アップ。
    トータル実質の値引き59万7千円。
     Dは「赤字ですが今月の目標台数が残り1台なので決めて下さい」との事でした。購入予定の方は決算期なので2月の月末をねらってBとRを競合させましょう。頑張ってください!

前へ123456次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)