日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビバイザー自作

    ダイソーのレザー調トレー(A5)を切り取ってナビバイザーを自作しました。 前車でスピーカー替えた時に余っていたエプトシーラーテープで隙間を塞いでます。 ダイソーでひと目見た時からバイザーにしか見えなかったです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月5日 16:24 ミラノスケさん
  • amazon fire TV stick

    取り付けまーす♪ サクサクッとナビをバラして HDMI Eタイプ変換ケーブルをナビ裏に挿して😃 助手席のBOXをバラして〜 ケーブルを通しました。 付属品はこんな感じ んで…携帯をデザリングして なんとなく設定 完成〜 みんカラで他の人の投稿を参考にすれば… 小1時間もあればできちゃいます😁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月28日 13:17 sam-c27さん
  • 学習型ハンドルリモコン(ECR-1600)の学習

    嫁さんの車の学習型ハンドルリモコン(ECR-1600)のボタンの反応が悪くなりました まだ使っていないボタンに機能を移そうと思います 緑○の部分を10年近く使ってました 紫○は全く使ってなかったので、そちらに移します ECR-1600の説明書だと、黄○のボタンを同時に数秒押して学習モードに入る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 01:24 かてぃすさん
  • アラウンドビューモニターを社外ナビに移す

    納車時に日産のテクニカルスタッフさんにやってもらいました。 画像はナビに組み付けたところ こんな感じになりました。 ナンバーを隠してるため右画面はモザイク処理を加工してますm(*_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 21:38 ゆりゴン★さん
  • アンプ設置、C25〜C27移設‼️

    前のc25セレナに付けていたものc27セレナに移植します😃 純正オプションナビなので配線がいまいちわからなかったのでどこかのメーカーの配線図をダウンロードして取り付け中です。 そこでナビ裏にどこにも取り付けされていないカプラーが出てきました🤔 これがなんだかわかる方がいらっしゃったら教えて下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 08:23 みーりー:yaさん
  • オーディオパネル外し…。

    オーディオパネル外しするのに、まずはエアコン吹き出し口を外します。 専用工具をさくさんに借りて外しました。 さくさん 有り難う御座います。m(_ _)m 左右下二カ所を引くと外れます。 ついでにエアコン吹き出し口にアルミテープ施工をしました。 赤丸部分です。 左右両方に施工します。 青丸部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年4月20日 15:49 HFC26 シイタケさん
  • デジタルサイドミラー付けたいな!!

    ※購入、作業は自己責任で… 先週着弾したモニター。カメラが追って着弾したので動作確認ができました。 欲しいものはデジタルサイドミラー。 なのでモニターが二ついるのですが、少しづつ部品や取り付け具合を確認しながら組付けたいと思います。 で、早速脱線ですが、2系統の入力線があるのでどんな動作をするか興 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 17:02 手品師さん
  • ウーファーの設置

    はじめはシート下にウーファーを置こうかと思ったけど、 エアコン吹出口を塞いでしまうので、仕方なくここに設置。 ゴミ箱もここに置きたかったので、何かいい方法がないかと思い、ホームセンターに行ったらいい物を発見。 GFunという商品で、アルミで軽く、金のこで自由にカットできるみたいなので早速購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 12:54 ku-taruさん
  • 駄目でした。

    今日の午前中に挟んだんですが、駄目でした。 材質がたぶん、発泡スチロールを潰して整形してると思うんですが、ツルツルしてるんです。 その為、走ってる間にズレてきてしまいます。 違う方法を考えます。 残念(>_<)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月4日 17:56 きなぽんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)