日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ベンチレーターアッセンブリー取り付け

    以前掃除で開けて、今回はアッセンブリーの交換で開けるので2回目の取り外し。 5個全部交換は少し面倒です。 品番は68750-85F40 1個8,000円とか頭がおかしい値段がします。 当初は1個3,000〜4,000くらいだったのかな? 吹き出し口はこういう構造になってます。上下にアッセンブリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 22:54 暗黒マスクさん
  • 吹き出し口にメーターinしてみる

    ダッシュボードの上をスッキリさせたくなったので、吹き出し口にinすることにしますた(^O^) すでに吹き出し口を取ってありますが、思ってた以上に大変でした。。。 吹き出し口の上下矢印の部分に金属の爪があるので、最初に上の爪をマイナスドライバーでグイグイやって外してから、下の爪をグイグイこじると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月14日 01:05 ゲ~タ~さん
  • エアコン吹き出し切り替え時の異音(2)

    頼んでおいたフレッシュベントアクチュエーターが届いたので交換しました。 吹き出し口切り替えのカツカツ音、直りました。 型番「27736-65F00」モノタロウで購入しました。 壊れたアクチュエータを開けた結果(1) これだけ内部のギアが欠けてました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年7月13日 16:13 あしべくんさん
  • エアコン吹出口トラブル(2)

    3枚のフィンを繋ぐステーが外れたのでって事で、また作業内容を投稿します。 これは最後にする作業ですが、ラジペンで写真のようにつまんで、はめるのが1番いいと思います。 この写真はもう外れてしまった写真ですが、上と下に金属のツメがあるので、それをマイナスドライバーを突っ込み、押し下げて外していく感じに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月19日 11:12 Takeshi-tasechさん
  • エアコンホースの断熱。

    100均での弄りを検索してますと「エアコンホースの断熱」なるものを見つけました! タコ足にカバーはついてますが確かにこの位置でなくてもエンジンルームは熱いから意味ありそうです。 普段使わないエアコンですが使用時に効き目に差が付きそうです。 コンプレッサーから伸びてるこのゴム管を保護します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年3月3日 13:03 サンデー画伯さん
  • 液晶反転とLED打ち換えしてあるパネルに交換

    ジェイドに乗り始めてシルビアのエアコンパネルが昔的な感じというかなんというか・・・赤のLEDにしてありますがちょっと物足りない 液晶反転のやり方は勉強したのですが不器用な私には厳しいです(笑 なので液晶反転とLEDの打ち換えして出品されてるエアコンパネルを買いました! 今回は温度調節の所が赤と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 12:49 アクア@まりんさん
  • 『HPIコンデンサ』カバー装着

    HPIのコンデンサは高さが純正より1/3ほど短くその短くなったところから直接走行風がラジエーターに当たるようにするものですが、これが走行時はエアコンの効きに何の問題もないのですが、停車時にはちょっと問題があります。 本来、どうしてもコンデンサを通らないといけなかった空気がこの短くなって抵抗のない部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 21:38 RAS14さん
  • モードアクチュエーター交換

    エアコンの吹き出し口切り替えが出来なくて『バイレベルドアアクチュエーター』を交換したけど治らず・・・。 なので『モードアクチュエーター』の交換を実施。 運転席のフットレスト左側に、凄くやりづらい位置にいます。 (何でこんな位置なのか・・・) ねじを2箇所と、コネクタを外して、見えないですが、内側 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月18日 13:31 Yuke@Amiさん
  • エアコンパネル電球交換。

    ヤ◯オクでポチったエアコンパネルの液晶部が半分だけ少し暗くなっていたので電球交換することに。 今回用意したT3のLED電球。 付け替えてみたら光が広がらず液晶部がまだらに(汗) 仕方なく、壊れて在庫していたエアコンパネルから純正の電球を移植。 問題なく点灯。 電球選びってムズカシイ(..)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 21:54 しるふぃーどさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)