日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - シルビア

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ホーンパット新品交換

    新車からのホーンパット、内側のプラスチック?みたいのが割れてしまったので、ダメ元で、日産へ注文したところ在庫あり。取り寄せて、交換しました! S14パーツまだ、結構在庫ありましたね。某業者、新品パーツ高値で売ってますけど、製造廃止になっていても、日産に在庫として残っているパーツは結構あるよあです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 14:45 buru-makiさん
  • ステアリング ステッチほつれ補修

    中古で購入したパーソナルφ35、購入価格相応にヤツレてます^^; ステッチの一部が切れて写真の通りでして😅補修にトライしました。 ステアリングの糸を調べたところ物太郎さんが良さそう。カラーバリエーション多くて一巻き85円♪失敗しても大丈夫だぁ(笑) ステッチをマジマジと比較したところ、微妙に色、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月28日 21:22 toshi2016さん
  • ステアリング チルト

    シートを交換すると、体が沈むのでステアリング位置が 高くなります。 元々調整できるようにはなってますが、ちょうどいい高さまでは下がりません。 なので、ステアリングの取付位置を下げようと思います。 ステアリング周りと足元のカバー類を外します。 下から見ると左右2点で止まってます。 逆側 両側外すと落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 12:24 leafs13さん
  • VICTORIA G-01 ハンドル補修

    VICTORIA G-01です 14年生ですw 革の合わせ目が経年劣化で開いてしまいました。 エポキシ流して補修します 1回目終えましたがイマイチ 引けてしまいました。 エポキシ2回目 硬化後も引けが無いので良しとします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 18:04 らぷたーさん
  • パワステホース交換。

    昨年、パワステタンクを交換してから、タンクの付け根からパワステフルードが滲むようになってしまい、エンジンオーバーホール時に締め込めるタイプのホースバンドに交換したんですが、サーキット走るとやっぱりフルードが滲んでくるので、サクションホースとリターンホース、ついでにホースバンドも新品に交換。。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月10日 21:27 しるふぃーどさん
  • NRG ステアリングクイックリリース 薄型

    ネオクローム!カッコイイやん❗️ 裏面。ボス側。 この周りが回ってステアリングを付けたり外したりするんですが、ボスに取付けた時に当たって回らなくなります。 スペーサーを入れる必要がありますね💦 汎用のボススペーサーを周りを切って削って内側のサイズに合わせていき、NRGの回るところに干渉しないよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月13日 19:10 りっく15さん
  • ステアリングボスの形状を確認してみました動画あり

    スーパーハイキャス車のステアリングボスは特殊らしいですモンで、 ポチる前に間違わぬよう、一度外して形状を確認してみました… #スーパーハイキャス #ステアリングボス #形状 #確認 #確認してみた #ポチる前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 21:13 editaさん
  • パワステフルード交換

    純正 NC-210 104716km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月22日 22:11 えーけーあいさん
  • ステアリング チルトダウン

    レール変更でシートポジション下げたことにより、ステアリングのポジションが高かったので、調整します。 M10のワッシャー、左右6枚ずつ使用しました。 マーチ時代にもやっていたので、簡単な作業です。 コラム周りのカバーをはずして、ステアリングのシャフト?を支える12ミリのボルト二本の間にワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月7日 20:52 ヤマダノオロチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)